※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりが本格的になってきて辛い日々を送っています。しかし旦那が、仕…

つわりが本格的になってきて辛い日々を送っています。
しかし旦那が、仕事しながら食事の用意、子供の相手、部屋の汚さなどに耐えられなくなってきたのか嫌味を言うようになってきました。

私が嗚咽をしているとこれから何ヶ月もこんな感じ?とかため息混じりで言ってきたり、吐き気を抑えて、スーパーに買い出しに行ったり、ストーブの灯油を買いに行って帰ってきたら模様替えのケースが何個もベットに置いてあり、片付けて欲しいと言われました。

限界です。ただでさえため息ばかり聞かされて、ストレスで下っ腹も痛くなってきました。

まだ安定期でもないのに、でもそれと同時にこの人とこれから何ヶ月も嫌味やため息をつかれて、体の辛さや精神面の辛さに共感してもらえず、嫌がらせのように人の体に鞭打たせられるかと思うと、赤ちゃんをお腹で育てる自信もなくなってきました。生まれてからも心配です。皆さんならどうしますか。

吐き悪阻、食べ悪阻、匂い悪阻、視覚悪阻がありますが、今から夕飯作ってこようと思います。泣きそうです。

コメント

きゅみり

これは、、、、私だったら離婚考えますね

ママリ

産みたいという気持ちがあるなら、とりあえず一旦どうにかおだてたりしつつ自分のいいように動かせるようにします。とりあえずは。
ただ、産前産後の恨みは一生ですし、
根本的な解決にはなってないのでおそらく今後も旦那さんはこういう自己中な考え方だろうと思うので、自分の体調が落ち着いたら家族の形をどうしていきたいのかとかを話し合って少しずつ解決できるようにするかなあ。。

はじめてのママリ🔰

一度しっかり話し合われては?🤔子供は2人で欲しくて作ったんですよね?妊娠中に寄り添ってもらえないなら子供はやめる?って相談します。このまま妊娠継続は無理です。と。それで変わる気がなしだったり、子供堕ろしてって言う人なら残念ながら見る目がなかったと思います。離婚です💧