※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S★
子育て・グッズ

オムツ替えについて、うんちが割れ目に入ってしまうのが心配です。おしり拭きで拭いているけど赤くなってきています。先生に相談したら、お風呂でとるのがいいと言われました。心配です。

女の子のオムツ替えについて質問です!
うんちをした時毎回割れ目にうんちが入ってしまうんですがどうやってとっていますか(>_<)?
おしり拭きで拭きとっているんですがちょっと赤くなってきている気がして予防接種の時に先生に聞いてみたんですがあまり拭かないでいい、お風呂でとれるからと言われたんですが大丈夫なんでしょうか?💦うんちが入ったままだとよくないのかなと思って心配です💦

コメント

いとな

お股側からお尻のワレメ方向に拭いてますか?
拭く向きが逆だとお股に入り込んじゃいますよー。

  • S★

    S★

    お股側から下に向かって拭いています💦

    • 2月3日
MOMO

そのままうんちを放っておくと、尿路感染になったり、ただれたりしますよ😱
あまりにひどいようであれば、百均でソース入れにお湯を入れて流すのいいと思いますよ👍
男の子でも下痢気味の時やネバネバの時にそれするとはおしりも荒れないので重宝してます🙌
しかし、私ならそこの病院変えますね(笑)
自分ならどーよって思っちゃいます😫

  • S★

    S★

    やっぱり病院がおかしいですよね😱💦わりと人気の病院なんですけど色々不信なことが多くて…
    お湯かけた後コットンなどで拭いたりしたらいいですかね(>_<)?

    • 2月3日
  • MOMO

    MOMO

    不信感あったらたまりませんよね😭
    コットンで大丈夫です👍
    しっかり乾かしてあげたら尚OKですよ☺️

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

そういう時はお家なら
霧吹きや100均で売ってるドレッシングボトルにお湯を入れて洗い流すといいですよ😄

おむつ替えが多い時期で都度お湯をいれるのが大変であれば
常にお湯を適温にしてくれる、商品も
確かアカチャンホンポ等で売られていたと思います😄
(おしりふきウォーマーとは違うのでお気をつけください)

外出時は
おしりを洗い流す専用の液体が入った商品が売っているので、それを使ってあげるといいと思います😄

  • S★

    S★

    お湯を適温にしてくれる商品あるんですね✨洗い流す専用の液体は初めて知りました👀それも赤ちゃん本舗で売ってますかね(>_<)?

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりました😭

    専用の液体の方はアカチャンホンポの店舗によっても取扱が違うかもしれませんが、以前、ナチュラルサイエンス(たまひよとかでよく宣伝されてるメーカーさんです)のコーナーに置いてあったと思います😄

    それ以外でも薬局とかスーパーでも別のメーカーのものは置いてあったりしてます😄

    ただ、月齢によって使用できる出来ないや、
    お子様の肌の強さにもよると思うので、
    確認して購入されるといいと思います😄

    • 2月4日
の1

娘も大量にうんちするとそうなります😂
ある程度拭いても取れなければお湯でジャーっと流してますよ!(100均のドレッシングとか入れる容器にぬるま湯入れて。)

  • S★

    S★

    なりますよね😂
    やっぱりお湯で流すのが一番ですよね(*^^*)

    • 2月3日
Himetan❤️

お湯で流したり綿棒にベビーオイルを付けて拭いてましたよ☺️