
コメント

坂口
私も36.9の日もあれば、36.4の日もあったりで一定ではありませんでしたが、
流産だと出血すると思います。

初めてのママリ🔰
5週くらいならお腹に何も違和感ないのは普通だと思いますし 個人差あるので妊娠の症状が出てなくてもおかしくはないですよ(><)
体温も きょうは寒くなったので冷えて下がっただけかもしれないですし(><)
お医者さんでもないのでてきとーなことは言えないですが😓
赤ちゃんを信じてポジティブに考えましょ👌🏻👌🏻
-
りなめろ(18)
そうなんですね!
安心します。
ポジティブにいきます😊- 5月17日

ys
出血も痛みも何もなくても流産はしますよ。
私の場合基礎体温すら下がりませんでした。
稽留流産の場合、身体はまだ妊娠していると認識するため体温も下がらないようです。
手術をして3日くらいしてガクッと下がりました。
なので基礎体温は赤ちゃん元気かの目安には全くならずストレスになるので、妊娠したら測るのをやめた方がいいと思います^ ^
-
りなめろ(18)
わかりました😣
ありがとうございます。
そうします!- 5月17日

A⑅∙˚⋆
わたしは妊娠して上がるはずの体温が常に35度台でしたよ😅
赤ちゃんもちーっちゃいたまごちゃんですから、お腹に変化が無いのは当たり前。
ママ、結果が出るまで赤ちゃんを信じてあげて‼︎
-
りなめろ(18)
ありがとうございます😣
体温気にしない方がいいんですかね😢
信じます!- 5月17日
-
A⑅∙˚⋆
わたしの場合は、体温がアテにならなくって悪阻も悪阻と気づくのに時間がかかったぐらい軽かったので大丈夫か?!って感じでした💦
怖いし不安いっぱいだと思うけど、ママが不安になると赤ちゃんはもっと不安になるから大丈夫だよー♡一緒に頑張るんだよー♡って話しかけてあげてください☺️- 5月17日
-
りなめろ(18)
そーだったんですね😣
赤ちゃんに話かけます☺️
ありがとうございます!♡- 5月17日

とまと◡̈*
検査薬が陽性になってるなら、基礎体温はもう測らなくていいと思いますよ💦
-
りなめろ(18)
そーなんですか?😅
- 5月17日
りなめろ(18)
ほんとですか?😳
出血とまったのですが
3日くらい続いた時もあり
その時固まりが出ても赤ちゃんいてくれました。
でも、止まってから病院に行ってないので不安なんです。
坂口
妊娠前も35.7が平熱で妊娠しても初期の時は安定してませんでしたが、出血があれば流産を疑いますが、出血がなかったので体温は気にしませんでした(^_^;)
いまは出血してないんですか?
出血がないなら流産はしていないと思います。でも過去に出血していたなら念の為早めに受診した方がいいと思います。
りなめろ(18)
今はしてないです😣
明日病院行きます。
3日で出血は終わりました