※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりろ
子育て・グッズ

新生児の服装について不安です。暑がりなのか心配で、どれくらい着せるのが適切かわかりません。

生後15日の新生児についてですが、
室温は22度くらいで保って加湿もしています。

日中は暑そうだなーとかわかるので布団を調整したりします。
昨夜に私がかなり汗かいて起きたのですが、子供が暑いかも!!と思って慌てたのですがスヤスヤ寝ていました。
でもさすがに暑いんじゃないかと気になりました💦

今、短肌着、長肌着、ロンパースを着て、足元に綿毛布をかけるようなかけないようなで、掛け布団をしていますが…
着させすぎですか?
病院ほど暑くないので、ロンパースを着せてみてるのですが…

コメント

ママリ

手足を触って、冷たいか暑いかで調節すると良いですよ✨
赤ちゃんも暑かったり寒かったりすると泣くと思うので、スヤスヤ寝てるなら大丈夫です☺️

  • らりろ

    らりろ

    夜は手足は温かいと思います(^^)
    スヤスヤ寝てるなら大丈夫との言葉で安心します💦ありがとうございます!

    • 2月3日
𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍

2月生まれの娘で新生児の時は
短肌着と長肌着だけでした(^^)
後は一緒の布団で一応中に
タオルケットもかけて寝んねして問題はなさそうでした♪♪
参考になれば(●´ω`●)

  • らりろ

    らりろ

    一緒に寝てそんな感じだったら、今の娘の格好的には良さそうかなぁと思えました!!ありがとうございます☺️

    • 2月3日