
済生会宇都宮病院の産婦人科に通院経験のある方へ。卵巣腫れで不安。病院の雰囲気や先生の様子、経過を教えてください。
済生会宇都宮病院の産科もしくは婦人科に通院されたことのある方に質問です🙇♀️
先週、妊娠していることが分かった時に両方の卵巣が結構腫れている(恐らく脂肪などが溜まってると言われました)とのことで、紹介状をもらいました。
済生会宇都宮病院に通院予定ですが、雰囲気やどのような先生がいらっしゃるのかがわからず不安です💦
済生会宇都宮病院の産婦人科に通院したことがある方で、病院の雰囲気、先生の様子など教えて頂ければと思います。また、私と同じように卵巣が腫れているということで通院されたことがある方がいましたら、検診や出産がどのように進んだのか教えて頂ければと思います🙇♀️
よろしくお願いします✨
- ぱこ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

maa
産科に通っていますが、先生も助産師さんも優しく、心配なことがあれば何でも聞いてくれます。産科は曜日固定で(月曜と決めたら毎回月曜に診察予約)水曜にしましたが、毎回予約時間にはきちんと呼ばれます。紹介状があるなら、最初の通院は土曜がいいかなと思います。(婦人科の土曜は紹介状の方のみの受付なので)
済生会で分娩予定でしたら、13週までに!との事です。長くてすみません。

あやめろ。
わたしは近くの産院から卵巣のう腫で済生会を紹介されてしばらく通っていました☺️
紹介されるほどの大きな病院ということもあり、綺麗で広く、中にコンビニやスタバ、レストランもありました!
今はもう里帰りで違う病院なのですが、卵巣が良性なのか悪性なのか、手術は必要なのか等しっかり調べてくれてとても丁寧な方でしたよ☺️
メガネの女性の方でした!
-
ぱこ
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️遅くなり申し訳ありません。
色々と丁寧に見てもらえるとのことで、安心しました。曜日によって先生も違うようですが、女医さんもいるのですね!- 2月5日
-
あやめろ。
MRIまで撮って卵巣の中身まで調べてくれて、そのデータも里帰り先の病院に渡す用にくれたり親切でしたよ☺️
- 2月5日
-
ぱこ
そうなんですね!
ちなみに、その検査っていつぐらいにやりましたか?また、検査の結果を聞くまで期間が空いたりしました?
質問が多くてすみません💦- 2月5日
-
あやめろ。
去年の11月にMRIして2週間くらいで結果聞きました!
16週〜20週あたりだったと思います!☺️- 2月5日
-
ぱこ
そうなんですね!分かりました😊今週中には通院しようと思います!ありがとうございました😄- 2月5日
ぱこ
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️遅くなってしまい申し訳ありません!
大きい病院なので、流れ作業的な対応かと心配していましたが、親身な先生のたちとのことで安心できました😊
初診は平日の午前中とのことだったので、まずは平日に受診してきます🙇♀️ありがとうございます🙇♀️