※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかしゅ
子育て・グッズ

1歳の子供が寝ない時、車で寝ることが家でも寝ることに繋がるか疑問。朝10時に車で寝るが家では寝ない。寝かせ方が悪いのか、どのくらいの時間寝かしつけても寝ない場合、諦めるべきか。

1歳の子供が居ます^_^

家では寝ない時間に毎回車では寝るって事は家でも寝るって事ですかね?

朝の10時なんですが車では寝るのに家ではあくびがいっぱい出るけど寝てくれないんです。

寝かせ方が悪いのか(´・_・`)
それとどの位の時間寝かしつけても寝ない場合寝かしつけを諦めますか?

コメント

皐&采 

車は振動が気持ちよく寝るんだとおもいます!寝かせ方が悪いことはないとおもいますよ~!

3人娘の母

車って心地いいから寝ちゃいますよねー( ∩︎´ω`*∩︎)
大人も車に乗せられてると眠くなりますよね。
1歳過ぎてるよーですし、お昼寝はお昼ご飯後の1回でもいいかも。体力がついてる証拠です!

ウチの3女(1歳)は、お昼ご飯の後寝てますが、寝かせようとしても、機嫌良すぎ、全く眠そうじゃないなーって時はスグやめて、2,30分くらい遊ばせてます。その繰り返しですね!
そのうちグズりだして眠そうにしたら今度は本格的に寝かせてます。
寝かせ方が悪いってコトないと思います+.(o´∀︎`o).+きっと眠くないんですよ。

ちまこーい

車の揺れとエンジン音が眠りやすいと聞きました。朝は眠そうにしてたら30分ぐらい頑張って寝ないなら諦めます。