
時間を持て余してる方お願いします。保育園の中でたくさんのお子さん見…
時間を持て余してる方お願いします。
保育園の中でたくさんのお子さん見る中で
あ、この子の家はお金持ちそうとか
あ、この子の家は大変そうなど
見て思う時ありますか??
わたしはうちがお金無さすぎて
周りの方みんなが余裕あるんだろうなとしか
思えなくて、、😂😂💦
金銭感覚?など人によって様々だと
思うのでなんとも言えませんが
保育園で洋服汚れる可能性あるのに
いつもあの子はおしゃれしててすごい!
などあれば知りたいです😂
見栄はる余裕もないので聞いたところで
って感じなのですがご了承ください。
- ウサビッチ
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園では無いですが車見ちゃいます笑
ウチもお金ないので西松屋のセール様々です❤️

退会ユーザー
保育園の服は見てしまいますね(笑)
絵具がついたり汚れたりするので
西松屋の方が多いけど…
それ着てくるの⁉️👀と思ってしまう時には
お金持ちなんだなーと思います(笑)
-
ウサビッチ
わかります!!
私も洋服見てしまいます😂😂
さすが!とおもってしまいます!!
ありがとうございました!!- 2月2日

にゃんこ
靴がニューバランスやナイキだったら、お金持ちなんだなーと思ってました😂
うちは西松屋だったので(笑)
-
ウサビッチ
うちはアシックスですが、、
3代目のお下がりです😂😂😂😂
新品でもなかったらもはや西松屋以下ww
ありがとうございました!!- 2月2日
-
そん
横からすみません😂
共感です〜😌(笑)ウチも保育園は全て西松屋様々です🍀
すぐ汚れるし、サイズアウトするし、、😂
あと、ほかの方のコメント見て、ウチは保育園内で使ってる外用靴を見る機会がなかなかないので、(園庭にある靴箱にある為)先生に返されるまでどのくらいボロボロになってるかわからないので、お金ないのかな!って思われてるのかなと思ってしまいました😱😱(笑)
ウチの園はひどい汚れじゃない限り靴は返ってこないので、変え替えて下さいと言われるまでお目にしないです🥺笑- 2月2日
-
ウサビッチ
西松屋は味方ですよね😭✨
うちのところは毎週あらってきてくださいと言われてます😂
ありがとうございました!!- 2月2日

退会ユーザー
あります!あります!😂
保育園ではないですが、洋服やら持ち物やら、親の身だしなみやらで思いますよ😂
実家が億ションに住んでいるのですが、子連れの家族を見るとなんでそんな金額払えるの!?と羨ましくてやばいです😂
ちなみにそんな我が家は中古マンションです🤭笑
-
ウサビッチ
いくら子供に綺麗な服着せてても親も見られてますよね😱💦
わたしもおしゃれしなくては😂
ありがとうございました!!- 2月2日

私転職します🎵
保育園では特に感じません。
田舎の小規模な保育園なので、そんなにお洒落して来る子も居ませんし(笑)
-
ウサビッチ
それが平和で羨ましいです😭😭
ありがとうございました!!- 2月2日

まむち
保育士してますが!実情的に余裕のある家庭はタオルなどの小物まで新しいものが多く、わざわざキャラクターを揃えたり、お布団もイオンや西松屋ではなく、スゴい家庭だと西川の布団セットで持ってくる子も居ます😅
頑張っていると思う家庭は毎日しっかりと靴下を履いてくる家庭で、1才児クラスの子から自分で着脱しようとする姿があったり、
靴の汚れがきれいになったりする家庭ですかね~☺️
あとは、子どものお気に入りを毎日洗濯して毎日着ていたり😅
大変なのにお疲れ様ですと声かけします💦
その他にもたくさん有りますが…(笑)
-
ウサビッチ
西川のお布団😂
もう最高級としか思えませんね😂😂
わたしも担任の先生からどう見られてるのかしら🤣
たくさん知りたいです😂😂
てのは、冗談で保育士さんからありがとうございました!!- 2月2日

まむち
お子さんのために保育園タオルはあえて同じものを3セット位準備して使っている家庭も有りますし、
個人の感覚で見るとUNIQLOや無印の服を来ている子も結構裕福に見えます😅
我が家は西松屋で10年着ている物も有るので…💦
そしてタオルには名前が一杯🤣‼️
-
ウサビッチ
無印は高級感じます!!
うちは長男なのに甥っ子たちからお下がりくるので1人目といえどお下がりで新品ほぼなく洋服も名前ぎっしりです😂😂😂
ありがとうございました!!- 2月2日

あやこ
かわいい服着せてるとこは、結構穏やかなママさんおおいなって気がしますね。保育園ママは詮索する
ヒマとかそんなにないので、気にならないですが、幼稚園とか大変そう!!
保育園より小学校の方が気になりますね。
-
ウサビッチ
確かに小学校とかあれかもしれませんね😂
ありがとうございました!!- 2月3日
ウサビッチ
確かに、、😱✨
確かに車見てしまいますね😂😂
ありがとうございました!!