
批判はやめてください…..同居を始めて1年半ぐらいご飯は決めやーたメニ…
愚痴です…ごめんなさい。
批判はやめてください…
.
.
同居を始めて1年半ぐらい
ご飯は決めやーたメニューを作る感じやけど
たまに私が決めて1人で作るんですけど、
私の実家が親子丼とか煮物とか甘い家やったから
普通に家の味付けで作っても甘すぎるなぁって言われるし
味噌汁も私からしたら何が辛いか分からない。
味噌もっと減らしてっていわーるけど私からとったら
水にちょっと味噌の味ってぐらい味ないし
人の家によって味違うのは当たり前なんやから
まぁだんだん料理にも慣れて来るわ!って言われるけど
いや、私たちの実家からしたらこれが普通やから
慣れるもなにも、なんでもいいから作っといてって言うなら文句言わんといて欲しいわ。しかも実家の味を否定されてるみたいでいやや。
うちからしたらこっちの家のご飯のほーが好きじゃないってなるんやから。
なんで味まで一緒にしなあかんの。
まぁ誰が食べても美味しいってやつを作ったほーがいいけど、こっちの味に合わせるなんて無理。
地方によって甘さとか別なんやしほっといてくれ。
- ゆう(6歳)

退会ユーザー
旦那さんめっちゃ偉そうですね🤣笑
私なんて好き勝手してますよ!作るのは私ですもん😳笑
カレーも甘口派で子供も食べるのでめちゃくちゃ甘いカレー作ってますし(旦那辛口派)、味噌汁も私はゆうさんの旦那さんのように薄いのが好き(旦那濃いめ派)なので味見しないとたまにとんでもなく薄い味噌汁が完成してると思います🤣爆笑
旦那は基本文句なしです!
私もすごーくたまに作ってもらった時は何か思っても作ってもらえるだけ有難いと文句は言うことないです!
私ならそれならお前が作れ!ってキレそうです😂😂

ゆいまま
つくってもらえるだけ、ありがたく思え。
それなら、旦那が休みの時は旦那に作ってもらいましょー!
味覚えたいから作って欲しいという名目で楽しましょー!

さっちゃんママ
文句言うなら食事分けて欲しいですねー!
これから別にしよって言ってくれればそっちの方がいいのに!
文句言われながら作る必要ある?
濃い(美味くない)って言うなら自分で作った美味しいの食え!って言いたいですね笑
うちも義理実家は本当に本当に本当に味ないです😖
ニンニク風味がするのでさえ嫌だそうで…
義母と義祖母が作るといつも水みたいなビチャビチャな味だからオエッてなります。
ハンバーグ作っても料理酒使わないから肉は臭いし、ソースは水だし。
いつも「水に入ったほんの〜り風味」です。
本当にオエッてなります。
だから義母実家ではちょこーっとしか食べません。
お米も全然洗わないで炊くから臭くてオエッてなります。
それで料理得意ぶるからふざけんな!って思います。
コメント