uまま
一歳になる息子がいます。
朝は8時には起きます。早いと6時頃目が覚めることもあります。
勝手に起きます。
夜は9時頃を目安に寝かせてます。だいたいこの時間になると眠くなるみたいです。
パールみんと
6ヶ月の息子がいます。
朝は早ければ4時台からちょこちょこ起き出して、ゆっくりだと6時~7時の間に自分で起きます。
昼寝は朝と午後とそれぞれ1~2時間。
夜は7時に布団に入って10分以内には寝ています😄
旦那が休みの日はリズム崩れますが、平日はだいたい一緒です。
mewp
一歳の女の子です。
夜は8時から10時に寝る。
だいたい11時間後に起きます。
朝は8:30過ぎても起きないようなら起こします。
夜はある程度の時間になれば、部屋を暗くして寝たフリすれば勝手に寝ます。
11ヶ月ぐらいの時は添い寝して背中トントンで寝たフリしてました(^^)
昼寝は朝が早ければ2回
昼御飯前と夕方にしてます。
旦那の帰宅時間でその日の生活が決まる感じですのでバラバラです。
分かりづらくてすいません💦
りりぁ
10ヶ月すぎたチビがいます(。・ω・。)
朝 5時起きから始まり…(^_^;)
午前午後に昼寝(10時と14時くらい)
8時前後に就寝
お年寄りみたいなリズムですが(笑)
起きる時は自分で目が覚めて起きます。
夜は自分ではまだ眠れないのかグズグズしてるので、寝かしつけてます。
一緒に部屋を暗くして横になってればすぐ寝ますね(°д°)
ゅうママ
私の息子も11カ月です!
毎日7時におきて昼は12時にねて夜は21時に寝ます( ´ ▽ ` )ノ
朝は勝手に起きて遊んで、夜も知らない間にゴローンとなって寝てます笑。
寝ない時は絵本よんで寝かしつけしてます!
RIRI
7時〜8時前に勝手に起きます。
昼寝はその日によって時間がバラバラで2時間ぐらい1回寝ます。
夜は眠たそうにしたら授乳で寝かせます。
20時〜22時の間には寝てます。
コメント