
体外受精後の症状や過ごし方について相談中。移植後の不安や薬の副作用について心配。判定日までの経験を教えてほしいです。
先日初めて体外受精で移植をしました!
7分割のグレード3、内膜8㎜。
培養士さんからはグレード1〜3は
そんなに差はないと言われていますが、
内膜も薄いので絶好調という感じではありませんが
ドキドキとワクワクでいっぱいです。
移植後から判定日まで
デュファストンを処方されています。
まだET3ですが、
少し下腹部がチクチクしたり、
足の付け根に違和感があったりします。
薬の副作用でしょうか??
とにかくそわそわ。
仕事の都合で判定日はET11。
あと1週間以上あります。
そわそわしていてもたってもいられず
投稿しました!!
体外受精で妊娠された方
判定日までの症状やどんな過ごし方を
されたかなど是非教えて下さい🍀
- とんきち(妊娠25週目, 4歳2ヶ月)
コメント

なな
移植お疲れ様でした〜!
しっかり卵さんくっついてくれますように。
私は判定日前に時々生理前のような腹痛も感じつつシクシクとした痛みもありつつ、
なるべく何も考えないようにしてました。
お酒は控えて、移植後
親戚の集まりもあって、
義妹の赤ちゃん抱っこしたりもしてましたね。
なるべくよく笑うように楽しいこと探してました。
あと、水っぽいおりものが増えました。
判定日は、フライングもせず結果を聞きに行った感じでした。
ちなみに、何度も陰性判定はもらってるので、今回も陰性だったら採卵し直す話でもしようかなと考えてましたが、
HCGの数値もしっかり出た陽性の判定をもえました。
いい結果につながりますように。

よもと
移植お疲れ様でした😊
私は今まで2回移植して2回とも着床してますが、特に症状はなにもなかったです😅
1回目は途中で流産してしまいましたが…😭
どっちも判定日まで特に何もせず、仕事も辞めていたので家でゴロゴロ😂
でもYouTubeで妊娠初期でもできるマタニティヨガをやってた位です😁
とんきちさんの卵ちゃんも頑張って着床してくれているといいですね😌
-
とんきち
ありがとうございます😊
たまーにチクチクするものの他に何も症状はないです。
そわそわしてしまいますが、
こればっかりは判定日を待つしかないですね!!
着床してくれますように🙏✨
ありがとうございました😊- 2月3日
とんきち
ありがとうございます😊
そわそわして色々検索してしまったりしますが、
あまり考えない方がいいですね!!
ポジティブに楽しく過ごせるように心がけます🍀
私もフライングは勇気がないので出来なさそうです💦
お医者さんに任せます!!
陽性出ますように🙏✨
ありがとうございました😊