
義母の発言について!先日、私の祖父がなくなりまして、法要に参加するか…
義母の発言について!
先日、私の祖父がなくなりまして、法要に参加するかしないかの話になりました。
すると義母が「たいして近い親戚じゃないしー私は出なくてもいいかなー」的な事を言ったんです!
私は、すごく近い親戚だと思っているのですが、義母にとっては違うのか、、、となんか違和感というか、認識の違いというか、少し悲しくなりました。
ちなみに私と旦那は幼なじみなので実家同士も徒歩30秒程の、近所です。
亡くなった祖父も私の実家に住んでいたので、もちろん近所付き合いはありました。
義母の発言にびっくりして、拍子抜けしたんですけど、これって皆さんどう思いますかー???
- なっつ🇯🇵(7歳, 9歳)
コメント

ちえこママ
ちょっと無神経な発言ですね(~_~;)
この件に関しては、そんな認識の人ならむしろ来て欲しくないわと発想転換しましょ!

たまごちゃん
普通嫁の身内が亡くなれば、知らずとも線香代だけでも包むものです。
義母が世間知らずなだけですね。
きっと義母恥かきますよ。
-
なっつ🇯🇵
ですよねー、、、ショックですねー
ありがとうございます(*^^)v- 5月17日
なっつ🇯🇵
たしかにー!!
そうですね!そう考えた方がいいですよね!ありがとうございます!そーゆーこと言う人と思っていたのでびっくりでした!