※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
お金・保険

旦那さんのお小遣いの金額や、収入に応じた変更について教えてください。お小遣い制を検討しています。

旦那さんのお小遣いは昼食代こみでいくらにしてますか?😥
旦那さんの収入があがったらその都度あがるしくみですか?
今までお小遣いなしで全部家計からにしていたのですが夫のお昼代とか買い食いとか毎日家計簿つけるのがめんどうで🤣
お小遣い制を検討してます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

手取りの1割、プラス昼食代にしてます!
というか、私も前までぷーさん同様にしてたんですが、一々確認するのめんどくさくて、まとめて渡すようになりました😂

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます😊
    割合で決めてたらいいですね💡
    昼食代とか毎日のことなのでレシートすごいことになりますよね💦

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

うちはお弁当持たせてるのでお昼代ないですが手取りの1割渡してるので昼食代込なら1日500円~700円計算してかける日数分とかですかね?どこでお昼を買うにもよりますが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビニ弁当とかなら700円あれば足りるだろうけどラーメンとかお店はいるなら1000円とかですかね??

    • 7月23日
  • ぷー

    ぷー

    毎日お弁当作りすごいです🙌
    いつもはコンビニなんですがたまに会社のみんなでお弁当頼んだりしてるみたいです🤣
    お店だと1000円はかかりそうですよね💦

    • 7月23日
ゆうにゃ

お弁当作ったりもしますが、昼食込みで2万です!
本人が欲しがらないのでたぶん増えないです🤣
それでも毎月繰り越しててかなり溜まってるみたいです…笑

  • ぷー

    ぷー

    お昼代込みで2万で足りるんですか!
    すごいー💦😳
    しかも貯めてるんですね🤣

    • 7月23日
はじめてのママリ

手取りの1割です!
お小遣いとは別で勝手にドレッシングとかタレ系とか買ってきてレシート出されるのでダルいです🫠笑

  • ぷー

    ぷー

    やはり1割が目安なんですね💡
    旦那さんタレにこだわりがあるんですかね🤣
    旦那さんしか食べないタレならお小遣いで買って欲しいですね💦

    • 7月24日
ママリ

我が家は社食(天引き)ですが、
社食じゃなかった時は自己申告で1,000円渡してます。

コンビニでも1,000円は行くと思います💦
ラーメンなんて1,200円とかそれ以上ですよね😱

小遣いは8万円です☺️

  • ぷー

    ぷー

    社食羨ましい!!!😭
    お昼代ぬきで8万円ですか!?💦😳
    旦那さんの収入が多いのでしょうがすごい金額です💸🤣

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ


    仕事する上で必要な昼食代やガソリン代などはすべて家計からです。

    8万円は自由に使っていいよーっていうお金で渡してます。
    私は4万円ですが、
    自由に使ってます🙆‍♀️

    • 7月24日
  • ぷー

    ぷー

    8万円自由に使えたら夢のようです😇

    • 7月24日