
朝の生活リズムが整っていないことで悩んでいます。子供の起床時間が遅くなり、離乳食の時間もバラバラです。夜中に何度か起きることもあり、イライラも増えています。朝の起床時間や子供の起こし方についてアドバイスをお願いします。
生後6ヵ月の男の子を育てています。
朝起きられなくて悩んでいます😞
離乳食も始まり生活リズムをきちんとしなければと
思うのですが、私が朝起きられなくて
自然と子供も朝起きるのが遅くなってしまいます💦
理想は私自身が6時ごろに起きて、自分の身支度を
済ませた状態で7時ごろに子供を起こしたいのですが、、、😓
実際は8〜9時ひどい時は10時まで寝てしまい、
朝からまた起きれなかったと反省から1日が始まります😞💦
起きる時間が決まってないから、離乳食の時間も
日によってばらつきがあります💦
離乳食を食べてくれないのは、やはり生活リズムも
関係あるのでしょうか??
夜は9時には寝かしつけて、私自身もそのまま一緒に寝たり
遅くても11時過ぎには寝るようにしてます。
以前は、夜中の授乳も1回くらいだったのですが
最近2〜3時間などで起きてくるので、まとまって寝れなく
なってきているのも原因ですかね?💦
朝起きれなくなってから、イライラすることも
増えた気がします😞
みなさん朝は何時ごろ起きて、子供さんは何時に
起こしていますか??
朝起きられるようには、どのようにしたらいいでしょうか?
- リリー(3歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
寝不足の時はイライラしちゃいます💦
夜中の頻回授乳なので昼間は子どもとガッツリ昼寝してます😄
朝は自然と目が覚めるようにレースカーテンのみにして起きてます😀子どもと一緒に8時までに起きてます‼

あーか
7時までには子供も私も起きます( ´ω` )/
7時に起きるってずっとしてたら子供たちは自然と目が覚めるようになりました!
気合いで起きてます笑
-
リリー
やはり気合いしかないですよね😅💦
一時期は、まとまって寝てくれていたので目覚めがよかったんですが、最近はちょこちょこ夜中に起きるようになってしまったので、朝アラームがなっても気がついたら寝てしまっています💦
気合いがたりませんね💦- 2月2日

ROMI
リリーさん、はじめまして😆✨
ウチはもうすぐ離乳食はじまります。
朝起きるの辛いですよね😱💦
ウチは、上の子の幼稚園があるので夜は7時半から8時の間に寝かせて朝は7時に起きますが下の子(もうすぐ5ヶ月)は幼稚園のバスの見送りをして起こします。
夜は11時にミルクをあげてます。
朝は起きていたら起きた時間にミルクをあげてます。
まだ、夜中起きたりしているなら無理してリズムをつくろうとせずにリリーさんの無理のないように進めていった方がいいのではないでしょうか?
その子その子のペースもあると思うし、そんなに気にせず進めて大丈夫だと思いますよ😌✨
私も睡眠が足りないとキツイし余裕ないので、自分と子どものペースでやっていますよ🤣
保育園に預けたりしない限りは無理してリズムを作らなくても大丈夫じゃないですかね🤔
-
リリー
返信遅くなってしまってすみません💦
無理にリズムを作らなくても大丈夫ですかね?😥
2回食にそろそろしていかなければなと思い焦ってしまっていました💦
あまり、気にしないようにしようと思います!- 2月4日

みーこ
同じく6ヶ月の男の子育ててます🙂
私もひどい時10時まで寝てた時期
ありましたよ😂
今は7時半頃起きてます
と言うか子供が先に起きて
一人でおしゃべりして私が
起こされてます笑笑
二度寝させようとしても子供が
起きたくてグズるので😅
眠いけどどうにか起きてます😅
お子さんのリズムがちゃんと
出来てくると思いますよ!🙂
ちなみにうちも、
6ヶ月頃から3時間ぐらいで
起きます🙄前みたいにまとまってが
少なくなってきました🤔
-
リリー
返信遅くなってしまってすみません💦
うちも一時期お喋りして起こしてくれる時期がありました!
親は眠たいですが、可愛くて起きてました😊
時期的なものもあるんですかね?🤔- 2月4日

はなちゃん
私も一緒です(笑)
夜中の授乳はたまにありますが
夜中泣いてもおしゃぶりさせて少し寝かせて
早いと3時遅いと5時に授乳して
その後また寝て9時〜10時頃ちゃんと起きて
離乳食をあげてます!
機嫌がよくて6時〜7時頃に起きた時は
その時に離乳食あげてますが💦
生活リズムつけないとな〜って思いますが
焦ってやってもイライラするし
ゆっくりでいいんじゃないの?
いずれ生活リズムはつくしと母親に言われ
午前中に離乳食あげる!だけ自分の中で決めて
無理に起こしたりはしてないです💦
これから2回食にするので
そろそろ頑張って朝起きなきゃとは思いますが💦
-
リリー
返信遅くなってしまってすみません💦
あまり気負い過ぎもダメだと思いながら、でもそろそろ2回食にしなきゃだしと😓
自分の思うようにいかなくてイライラするくらいなら、自然に任せた方がいいかもですね💦
子育てって難しいですね💦- 2月4日
リリー
寝不足だとイライラしちゃいますよね💦
昼寝してくれてる時は家事をしているので、日中は寝るのは難しいです😓