※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっち
子育て・グッズ

2歳の男の子を育てている母親が、落ち着きを求めて新しい幼児教室を探しています。お受験系ではなく、知能や集中力を伸ばす教室を希望しています。オススメの幼児教室を教えてください。

現在2歳になった男の子を育てています。
1歳半から親子参加型の英語リトミックを週1で習っています。
楽しそうに踊ったりしているのですが、ハイテンションになって走り回ることもしばしばあります。
先生はそれでも怪我せず楽しければいいよ〜と言ってくれるのですが、私としてはもう少し落ち着いて、座って話を聞いたり協調性持ってくれないかなと思っています😅

そこで新しく知能、集中力upのような幼児教室に入れようかと考えているのですが、お受験系のところではないような幼児教室で、オススメあればぜひ教えてください🙇‍♀️

コメント

コッシー

集中力つけたいと思うのはいいと思いますが、その年でそこはそんな気にしなくていいと思いますよ。
私も子供それぐらいの頃、兎に角どんどん走り回る子で…と園の先生に言ったら、
「お母さん、この年頃はそれが当たり前!興味がどんどん出て、楽しくて動き回るのは寧ろ成長してるからこそ!
寧ろ動き回らない方が心配ですよ!」と言われました。
ちなみに、集中力高めるにも読書は凄く良いみたいですよ。

  • ゆっち

    ゆっち

    確かに動き回らない子の方が心配ですね…😅
    切り替えが出来るようになればなぁと思ってましたが、もう少し先の段階ですかね😅
    読書も、小さな絵本で読み切らずに次々持ってきたり、どんどんページめくったりするのでもう少し粘ってみます😅

    • 2月2日