※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよ
子育て・グッズ

生後6か月の男児の睡眠リズムについて相談。毎日同じ起床・就寝時間を心がけたいが、土日や外出時は乱れる。家族の協力が得られず疲れており、息子の睡眠時間や自身の健康に不安を感じている。

生後6か月の男児がいます

平日と土日とリズムが違うのと出かけたりすると全く寝なくなるのですが、どれにしても起きる時間や寝る時間をなるべく毎日同じにしたほうかいいですか?
最近の流れだと

20〜21時 寝る
0〜1時 授乳後寝る
5〜7時 授乳後寝る
7〜9時 完全気象
8〜9時 離乳食
午前中 30〜1時間 昼寝
午後 30〜1時間 昼寝(寝るときは1〜2時間、全く寝ない日あり)
18〜19時 リビングで夕飯
19〜20時 お風呂

という感じです。一日トータル睡眠時間11〜14時間ほど
土日やでかけたりすると午後寝を全くせず、など変動します
あと旦那が交替勤務なのと義実家暮らしなので
ご飯はお風呂の時間の調整が難しいです。
だいたいは心がけていますが私は子供優先に動きたいですが
夜勤の週などはどうしても旦那中心になってしまったり
義弟(今年年長さん)のリズムも考えるとなかなか…

平日はお風呂上がったら部屋を小さい電気にして授乳して寝かせてしまうのですが旦那がいる日や土日だと、みたいテレビ等あるとなかなか協力してくれません。この家の人たちは合わせてくれることが少なくて疲れました。

息子のこと考えるとトータル睡眠時間少ないかな?と思ったり
私自身急に深夜起きるようになったことが辛く
どう整えたらいいのかわかりません。

コメント

ぺい

私はそのうち生活リズム整ってくるだろうと思い無理に整えようとしてないです😂
本当は整えた方がいいとは思いますが、考えすぎてもストレス溜まっちゃいますし😭😭😭
でも旦那さん少しは協力して欲しいですね😫音量下げて字幕つけたり録画しておいたりできるのに🤔💭

  • まよ

    まよ

    コメントありがとうございます😊
    私もそのうち整うかな〜?と思い起きるまで寝かせとくスタイルなのですが、無意識に時間を気にしていてストレスになっています😭
    昨日はこの時間に起きたのに…とか考えるとモヤモヤしちゃって😭

    ですよね😭旦那にはもうちょっと強めに協力を促します…。
    こっちは好きなテレビ好きなときに見れないのに!ってイライラしちゃってます😂

    • 2月2日