
育休中で時短勤務希望が拒否され、パートになるか悩んでいます。フルタイム復帰も考えていますが、2人の子供と家事との両立が不安です。フルタイムで働く方の1日のスケジュールを知りたいです。
現在育休を頂いていて4月から復帰の予定です。
9時~16時の時短勤務を希望していて育休入る前は了解を得ていたのですが今になって会社から時短勤務を拒否られました。
それだったらパートになったらどうですか?と。
で、もともと自分の精神面と体力面で不安があったのでフルタイムでの復帰は考えておらず戻るなら正社員での時短勤務かパートだなと思ってたんですが、なんだかふに落ちなくてこのままパートになるのもしゃくだなと、フルタイムで戻ろうかな?と思い始めました。
しかし2歳と1歳の2人の子育てと家事をしながら、フルタイムでの仕事。。やっていけるのか、やってみないと分かりませんが不安でいっぱいです。
もちろんそうされてる方はたくさんいらっしゃるのでやってできないことはないんでしょうが、今そうされてる方の1日のタイムスケジュールが知りたくて質問しました。
参考にしたいので詳しく教えてもらえたら嬉しいです。
今日中している掃除洗濯買い物夕飯準備などはいつすれば!?効率よくするには!?など知りたいことたくさんです😂
- かよ(6歳, 7歳)
コメント

ゆうき
19時お迎えで買い物したりしなかったりですが、家に着くのが20時前です。
21時までにはご飯を食べさせて、22時までにはお風呂上がって歯磨きして寝かせる。残りの家事や翌日の保育園の準備やお弁当作りはそれからやってます!
うちは洗濯は乾燥機があるので朝回して夜は畳んでしまうだけですが、通勤中に夜ご飯は何にしようかなと考えたり、何事もながら作業で上手いこと片付けるしかないです😂

ゆうき
朝はうちは割とゆっくりですよ、
7時に起きて朝ごはん、歯磨きして、身支度させて8時には家を出ます。
一応軽食が頼めるんですが勿体ないので18時のおやつで我慢してもらってます😅
夕食は一から作りますが、1時間で作りたいのでそんなに手の込んだものは作ってないです💦
唐揚げとか下準備が必要なものは前日にやることも多いです!
-
かよ
朝1時間で家出れるのもまずすごいですー😦🙌
あたしだったら自分が楽するために軽食頼んでしまいそうです😂
毎日目まぐるしくすぎていきそうですね!
詳しく教えて頂きありがとうございます😊- 2月2日

Kotori
時短の拒否はできなかったはずですので、労基に確認してみたらいかがですか??
時短復帰が良いですよね💓
-
かよ
すいません、返信下に書いてしまいました😟💦
- 2月2日

かよ
コメントありがとうございます!
そうですよね、わかってはいるんですが揉めるの面倒だなと思って😂
けど後悔しないようにそれも検討します🥺
ありがとうございます😊
かよ
コメントありがとうございます!
すごいです!
お弁当作りまであるんですね😱
朝はどんな感じですか?
そしてさらに今妊婦さんなんですね!もう尊敬しかないです。
19時お迎えで夕飯は保育園では食べさせてもらえないんですね🥺
帰ってから一から準備するのですか?それとも夜のうちに次の日の夕飯の下ごしらえなどもしているんですか?
質問ばかりすみません😫