
3歳の子どもが1ヶ月近く痰の絡んだ咳と鼻水が続き、処方薬が効かず悩んでいます。市販薬の効果や対処法について教えてほしいです。
3歳の子どもが1ヶ月近く痰の絡んだ咳をしています。
1週間前から寒さもあってか鼻水も出だしました。
耳鼻科には通っていて、カルボシステインとアスベリンのシロップのお薬を飲んでいますが全く効いておらず…。
来週もまた病院には行きますが、もしかして市販薬の方が効くんじゃないかと今になって思い始め、もし、このお薬が効いた!って物があれば教えて頂きたいです。
またこうしたら咳、鼻水がらましになったというような事があれば何でも良いので教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

ままり
咳が酷いなら耳鼻科よりも小児科の方がいいと思います。

やんやん
肺炎や気管支炎になってると
大変なので大きい病院で
見てもらってはどうですか?。
息子はモンテルカストっていう
夜だけ飲む薬聞きましたょ!
-
はじめてのママリ🔰
来週小児科へ行ってみます。
モンテルカスト、初めて聞きました!
調べてみます(*^_^*)コメントありがとうございました😌- 2月1日
はじめてのママリ🔰
そうですね、一度小児科に行ってみます。コメントありがとうございます😌
ままり
鼻水出てる時は鼻水処理するのがいいので、我が家はメルシーポット愛用してます!
金額はしますが、耳鼻科に行かなくても鼻水吸えますし、買って3年、風邪の時には大活躍です!
はじめてのママリ🔰
メルシーポット、欲しくて見に行ったのですが値段が高くて悩みに悩んで違う電動鼻吸い機を買ってしまいました…😂やっぱりメルシーポットにすればよかったです。。
安いやつでこまめに鼻水吸ってあげます😂