※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pino
お金・保険

退職後、離職票を持ってハローワーク淀川に行く予定です。初回講習や流れ、職員の対応について知りたいです。

近々職場を退職予定です。
その後は失業保険を受けにハローワークに行く予定ですが、
今から緊張で...😭😭😭

とりあえず辞めてから1ヶ月後くらいに
離職票などを持ってハローワークに行けばいいのでしょうか?
そこから初回講習、認定日...という流れですか?

雰囲気などはどんな感じでしょうか?
職員の方は優しいですか...?笑

ちなみにハローワーク淀川に行く予定なのですが、
行ってたよ!行ってるよ!などなど、
お話伺えると嬉しいです。

コメント

マーブルチョコ

辞めてすぐに手続きの方がいいと思います
あまり遅いと認定日がその分ずれて遅くなるので支給までに時間がかかりますよ🙄

  • pino

    pino


    教えて下さりありがとうございます🙇✨

    1ヶ月後というのは、離職票が届くまでの期間を意味していたんですが、今調べると届くのにそこまで時間かからないっぽいですね😳💦

    早めに動きます💦

    • 2月1日