
コメント

退会ユーザー
長男を妊娠するために鍼灸行ってました!
お腹を温めたりや、着床を促すとか言われてます。
実際温かく感じましたし、リラックスの時間にもなりました。
ダイエットもあるみたいですね。
そっちはやったことないのでわかりません😅
退会ユーザー
長男を妊娠するために鍼灸行ってました!
お腹を温めたりや、着床を促すとか言われてます。
実際温かく感じましたし、リラックスの時間にもなりました。
ダイエットもあるみたいですね。
そっちはやったことないのでわかりません😅
「鍼灸」に関する質問
35w 逆子の鍼灸1日目おわりました🥺 さっきからへそ上胸の下の真ん中あたり?でうぞうぞ胎動感じるようになったけどどうなんだろう、肋骨がすこし圧迫されてるはじめての感覚… 定期的にズキズキ膀胱も動いて痛むし変わって…
35w以降に逆子が治った方いらっしゃいますか? 33wに逆子診断、現在35wで冷え対策、ゆるく逆子体操、鍼灸通いだしました。 治ったエピソードを聞いて希望を持ちたいです。
タイミング法で低AMHの方で妊活鍼灸通って授かった方いらっしゃいますか? 去年の夏ぐらいから通っていて生理の血の色が綺麗になったり効果は感じましたが授かれる気配はありません… 先生は素敵な方なのですぐに辞める気…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ゆき
お金どのくらいかかりますか?相場が分からないので怖くて(^◇^;)
効果上げるために何日に一回はやらないといけないなどあるもの何ですか?
退会ユーザー
私も色々調べた中で一番安いところに行ってました(笑)
続けないと意味がないと思ってたので1回あたりが安い方が続けられるので😅
私は1回3500円でしたよ。でも平均で5.6000円が相場かなーと思いました。
通う回数はその治療院の先生の方針でも違ってくるので、私は3.4日に1回、排卵した後にまた特別に1回、着床を促す頃にまた1回って感じで指導があり通ってました。
ゆき
参考になりました。ありがとうございます😊