
コメント

y
母乳の分泌を助産院や母乳外来で見てもらうといいと思います☺️
自分も安心するし
上手な吸わせ方を教えてくれますよ!
10分ずつだと疲れて寝てしまわないですか?
うちは3ヵ月頃まで5分ずつで
2〜3回往復してました!

ママリ
助産師さんに
赤ちゃんが欲しがるだけ母乳はあげてもいいですが、1回の授乳時間は左右合わせて30分まで
と言われました😀
私は10〜15分で片乳ずつ飲ませてます🙂
-
ままり
上限30分ですね!
たしかにあんまり長々吸わせてても赤ちゃん疲れちゃいますもんね💦- 2月1日
-
ママリ
まだ吸う力も弱いので頻回授乳になりますが、何回も飲ませてると授乳の並に乳も赤ちゃんも乗りますよ😊
私は最高1日25回授乳してました😂1時間に1回は授乳してますね🤣- 2月1日
-
ままり
25回…😱
頻回授乳のママさんっていつ寝てるんだろうって思います🥺
徐々に慣らして(わたしも赤ちゃんも)波に乗って欲しいです!- 2月1日
-
ママリ
新生児期は実家にいたので、しばらくは赤ちゃんと寝て、赤ちゃんと起きてました😆
産後3週間目ぐらいから洗濯したり家事が出来る余裕でてきましたが、それ以外は寝てましたよー😅
寝れる時に寝て無理せず育児して下さいね💕- 2月1日

あるみ
出産した病院では、泣くまでミルクは足さないように言われ、泣いたら授乳、1日10回以上咥えさせるように言われました。1回10分ずつで、吸っていても左右交代するように言われました。
-
ままり
いま8回前後なので間隔短くして頻回にしたいなと思ってるところです!
10分ずつ吸わせて満足してないようだったらもう1往復…のような感じでいいのですかね?😖- 2月1日
-
あるみ
それでいいと思います。
- 2月1日

Yu.r
私も完母を目指して、今は母乳メインの混合で育ててます!
ずーっと吸わせてたら、赤ちゃんが疲れちゃうので、20~30分以内で終わらせるのがいいかと思います‼️いきなりミルクの量を減らすと、赤ちゃんは満足できないので、一週間ごとに合計のミルク量を減らしていかれたらいいかと思います😊
-
ままり
1週間単位って思うと気が楽になりそうです😊❣️
泣いてるのにミルク作って冷まして…が面倒でミルクの回数減らしたくて😂- 2月1日
-
Yu.r
それ分かります!あと夜中とかに洗って、消毒するのもめんどくさいです(笑)
例えばなんですけど…
1w 300g(60×5 or 100×3)
2w 240g(40×6 or 80×3)
3w 120g(20×6 or 60×2)
4w 0
↑こんな感じでミルクの量を減らしたり、回数減らしたり‼️あとは100を朝昼晩の3回だけ足すとか‼️2回に1回は母乳+ミルクにするとか‼️
3~4時間以上は授乳間隔を空けないように気をつけてくださいね😊- 2月1日
-
ままり
細かくありがとうございます😭💕
わかりやすいです!!
いま3時間おきに母乳+ミルクあげてて、ミルク足すからか3時間は寝ちゃって頻回授乳が難しくて😭
母乳の回数増やしてミルクの頻度を減らしてみようと思います!- 2月1日
-
Yu.r
ミルク飲んだらお腹に溜まるから寝ちゃいますもんね😅そーゆー時は搾乳器で搾乳しておいたらいいと思います‼️
完母目指して、お互い頑張りましょうね💓- 2月1日
ままり
昨日産院で助産師さんに母乳の回数増やしてミルク減らしていきたいね!
1ヶ月検診のときにゆっくり相談しようか!(昨日は忙しそうだった)と言われたところで😖
途中で寝ちゃうこともあります!
5分経ったら無理やり離して反対側へ、という感じですか?