※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama
子育て・グッズ

1歳の娘が昨日予防接種を受けた後、朝に38.6度の発熱があり、食欲や活動が低下しています。病院に行くべきか悩んでおり、解熱剤はまだ使用していません。アドバイスをお願いします。

1歳の娘の発熱についてです。

昨日予防接種をしました。夜は普通にしていたのですが、今朝発熱し38.6度ありました。

見た感じだと
・普段より食欲は落ちるけど食べる。水分も少ないけど摂れる。
・よく喃語を話す子ですが、発熱してからほとんど喋らない。笑わない。
・抱っこでぐったり身体を預ける。ちょっと動いてはまた抱っこ。おもちゃで遊んだりもしない。
・眠りが浅い。
・咳、鼻水などの風邪の症状は無し。
・手足は冷たい。

この場合、病院に連れていった方がいいのでしょうか?
ネットを見ると38.5度以上で笑わない、喋らない、ぐったりしていたら病院に行きましょうと書いてあって…

しかし予防接種の副反応なら余計な菌を貰いたくないので
出来れば病院には行きたくないなとも思い、どうしたらいいのか分からなくなっております😭

発熱して24時間以内は解熱剤を使わずに様子見、とも書いてあったので解熱剤などの薬はまだ使っておりません。

アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

コメント

あんぱん

副反応なら明日の朝には下がるはずですよ😄

水分さえとれていれば病院に連れて行かなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • Rmama

    Rmama

    コメントありがとうございます!
    副反応でも笑わない喋らないなどの症状(?)が出るものなのでしょうか?😭
    そうなんですね!水分は少しですが摂れているので様子見します!ありがとうございます😭

    • 2月1日
  • あんぱん

    あんぱん

    熱があるので普段より元気や食欲がないのは当たり前かなとは思いますよ(^ ^)

    うちも何度も副反応で熱出してますが、その時々で元気なときもあればそうでないときもありました😊

    • 2月1日
  • Rmama

    Rmama

    そうなんですね…普段元気すぎるので不安になりすぎてました😭笑
    あんぱんさんのおかげで安心できました!ありがとうございます😭🙏🏼

    • 2月1日