![アオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那は接待などでよく飲みに行きます。2次会でキャバクラに行くことも…
旦那は接待などでよく飲みに行きます。
2次会でキャバクラに行くこともあるのですが、私的にそれがかなり引っかかります。
仕事なのはわかりますがどうしても理解したくないんです。
どうして私はどこにも行けない。美容室でさえ行けない。
常に子供たちと一緒にいるし、なのに旦那は若い女の子たちとわいわいやって。って思ってしまうんです。
対等な楽しみとなると女性の場合どんなことなのでしょうか。
仕事だからまた違えのかもしれませんが、皆さんならどんなことが対等なことですか?
仕事だからと割り切りますって方のご回答は大丈夫です。
- アオ(6歳, 11歳, 13歳)
コメント
![aさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aさん
うちの旦那もよく行ってます
男性だけの飲みより、はやり女性にお酒をつくってもらったり等するのは嬉しい、ほぼ見栄なのでは?と最近思います。
だったらその金を家庭に使って!!てまじで思いますが。
なのでイライラしたりストレスがたまったら、対等なのかは分かりませんがブランド物をかったり、ネットショッピングして好きなもの買い荒らしています笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は一切禁止ですね。
旦那も私がホストに行く
のは嫌だって言ってます!
年に1度の忘年会しか行きませんし
22:00には帰ります😂💓
そんなお金と時間あるなら
家族の為に使えって思います。
付き合いとか言って
断れない+言い訳するなら
そんなお仕事やめろ!
って言っちゃうと思います。
![トロロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トロロ
私も同じ境遇で同じ気持ちを毎回抱きます。
仕事だから仕方ないし、職場関係が悪くなるとでも言われたら何も言い返せないです。
でも行って欲しくない。という気持ちを凄く抱いてしまいます。。
前はカードでキャバクラ9万一括で払っていました!
とりあえず一人の時間、息抜ける時間を少しでも作れる様に育児の手伝いをお願いします!
息抜き、ガス抜きは大事だと思います^^
後はお金に余裕があるのであれば、好きな物を買ってもらったりするですかね。
アオさんは3人の育児、大変なのにそんなストレスを溜めたくないですよね(T_T)
同じストレスを抱えながらも子ども達の為に、、お互い頑張りましょう^^⭐️
-
アオ
同じ気持ちの方がいらして心強いです🥺
接待や付き合いだからいつも何も言わずに、キャバクラ行ったんだ?って聞くだけです😭
本当は嫌で嫌で仕方ないのに、ぴちぴちの子にお酒注いでもらっていいなぁ。とか言っちゃいます。
なので向こうも笑いで返してくる😭
もやもやしてるのに大丈夫なふりしてます。
カードで9万って😳
自己負担ですか?
仕事ではなく?
それは許せないですね💦
そうですね😌
今日はずっと行きたかったいちご狩りに行って子供たちとたくさん食べて発散してきたいと思います😊
一番下が今可愛い盛りで、それを独り占めできてるのでそれが幸せです💕
旦那はいつも仕事でいないのでいいだろ〜😏って思ってます。
キャバクラで鼻の下伸ばしてないでこっちの方がよっぽど可愛い💕って思ってます😆
親バカですね😅
さぁぴさん✨
優しいお言葉をありがとうございます💕
これからもキャバクラにずっと行き続けるんでしょうけど同じ気持ちの方がいらっしゃると思って頑張ります😊- 2月2日
アオ
見栄ですか😅
考えもしませんでした😅
そう言うのもあるかも知れないですね😑
一晩で何万も使って、こっちもやってやりたいです😤
買いあらしますかね🤣