※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

韓国の抱っこひも「コニー🐧」について、160センチの普通体型の方がどのサイズがオススメか教えてください。

韓国の抱っこひものコニー🐧使ってる、使ってた方教えてください!

2人目出産を気に買い換えたくて
コニーが気になってるんですけど、
買ってよかったと思いますか?

レビューにサイズが難しいと書いてあったんですが
160センチの普通体型の私ならサイズ何がオススメでしょうか?
新生児のときはxsでよかったけど大きくなってきたら
小さくなってきたとか言うレビューをみて
全くサイズ感覚がわからないので、
参考にさせてもらったらと思ってます❗


どなたかよろしくお願いします🙇

コメント

しおり

グレー使ってます。伸びがいいのか、赤ちゃんが動きまくるからか、安定感がなくなってきました。補助布でしばってなんとかなってます。

もう一つ別の抱っこ紐もありますが、取り付けが難しいのでもっぱら家で家事をする時用になってます。
でもコニーはつけるのも抱くのも簡単なので、外に出るときは便利です。
なので、コニー 買って良かったです。持ち運びもかさばらないし、洗濯も楽チンです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!良いとこもあるけど安定感ないのはちょっと心配です💧
    私も普通の抱っこひもあるのでそれを家用にすれば大丈夫そうですね!🙆
    ありがとうございます!

    • 2月1日
mama

コニーではないのですが
MAY&MAIおすすめです♡

私もコニーにしようと思ってたん
ですがサイズが難しいってことで
コニーのサイズ調節できる版みたいな
感じのMAI&MAIにしました!

Instagramとかで調べても
出てくるのでサイズで
迷ってるのであれば
チェックしてみてください♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら出てきました!確かに長さ調節できるなら旦那も使えるかもだからいいなと思いました!
    参考にします!ありがとうございます!

    • 2月1日
ハチ

チャコールグレー使ってます!
160cmで普通体型です。
Sサイズにしました!
最初はキツかったんですが伸びて今はぴったりフィットしてます!
色によって伸びにくいのもあるようです。
黒は伸びづらいみたい。

私は買ってよかったです。
家での寝かしつけはもっばらコニーです。

構造上、腕が上がらないので家事は厳しいですがうちの子はどんなに泣いててもコニーにいれるとすぐ寝ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黒は伸びにくいんですね!生地の質なんですかね~?
    使ってけばなんとかなりそうですね!
    参考になりました!ありがとうございます❗

    • 2月1日
deleted user

私も2人目の新生児の頃に購入し殆ど使っていません😅
首が座るまでは上手く着けられなくて使わず、、肩が上げられないので家事はしにくいので使うシーンがあまり無く買わなくて良かったと思っています。
ちなみに153cm細身でXSで少しきついとかんじましたが、伸びる(一度上の子に使ってみたらすごく伸びました😂)ので、迷ったら小さいサイズで良いと思います。伸ばすことは出来ても、縮めるのは難しいと思うので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!
    合う合わないが別れそうな感じですね!やっぱり迷います💧笑

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

164cmやや痩せ型でSのグレーはキツかったです。
また、ストライプのSは大きかったです。
サイズに統一性がないのが困りますよね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズ困ります💧
    ほしいけどなかなか買う勇気が出ないです💧

    • 2月1日