
妊娠での不安についてどうしたらいいでしょうか。
予定日まであと1週間となってしまいました。
私は3年半不妊治療ののち奇跡的に授かることができました。
妊娠が分かったときは本当に本当に嬉しかったです。
しかし、昨夜急に色々な不安?恐怖?みたいなのが
襲ってきて涙がボロボロ出てきてしまいました。
待ち望んだ妊娠なのですが、無事に出産できるだろうか
陣痛に耐えれるのか、どんな痛みなのか、元気に泣いて
くれるだろうか、などなど本当色々な不安しかなく
母親になるのに本当情けないです。
結局不安と恐怖で一睡もできませんでした。
こんな気持ちどうしたらいいのでしょうか、、、。
- あ(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)

yuttan
陣痛はたしかに痛いですが
産めば痛みはなくなります💡
病気の痛みと違って
終わりのある痛みですよ!
それにその痛みで
亡くなる人いないです!
耐えれますよ!大丈夫です✨

ママ👶🏻
初めまして😊
出産怖いですよね。私も予定日が近くなる度に怖くて不安で泣いてました。出産の時助産師さんに終わりのない出産はないよ。絶対終わるから!と言われて頑張ろうと思えました。決して楽なお産ではないですが、赤ちゃんと会えた瞬間本当に幸せです。むーさんもどうか頑張ってください。赤ちゃんが待っていますよ😊

ぴゅん
先の見えない不安だらけですよね。わたしも初出産でした。お気持ちよくわかります。
わからないことだらけだけど、日々は過ぎます。
わからなくて良いです
不安で良いです
子供が産まれてもママにはすぐになれません。。
それでいいんです。
赤ちゃんが一緒に歩いてくれてます。未来へ。
旦那さんも。
そして、ママになる方法を赤ちゃんが教えてくれます。
ゆっくり、ゆっくり、
赤ちゃんだけのママになれます。
三人で手を取り合って0歳児、赤ちゃん、0歳児パパママ。
もうすぐ、会えますね☺️お身体大切にしつつ不安の隙間は旦那さんに埋めてもらえるようにはぐしてください
産まれたら、旦那さんとの間に赤ちゃんくるので、二人の時間は貴重です。

moka
私も2人目でも不安でいっぱいです(><)
でも大丈夫です(*^_^*)
出産には必ず終わりがあります(^^)
色々考えたり悩んだりしちゃいますが、赤ちゃんの顔見た瞬間全部吹き飛んじゃいます(*^_^*)
ここで話したり、旦那さんに話し聞いてもらうだけでも少しリラックスできると思うので(^^)

まゆみ
無性に不安感に襲われるのは出産まえにわりと良くあることです!
妊娠中は何回めでもちゃんと育ってくれてるか不安だし、分娩も何回産んでもやっぱり怖いです。
痛みも怖いし、無事に出産終えて、この子に会えるか、ちゃんと育ててけるかとか不安はありますよー!
眠れないときは眠ろうとせず、産まれたらしたいことリスト考えて書き出してましたw
怖いことは棚にあげて、自分がしたいことや、この子にしてあげたいこといっぱい考えて過ごすのが一番です!
コメント