※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま
家族・旦那

リビングと寝室が薄い引き戸で仕切られており、息子が発熱中で敏感です。犬が吠えると息子が起きてしまい、旦那が気を使わずに寝室を閉めずに出かけることにイライラしています。

リビングと寝室が薄い引き戸でしか
遮られていない我が家なのですが
寝室にクローゼットがありまして

ただ今息子発熱中で些細な音にも
かなり敏感に

犬を二匹飼っているのですが
旦那が帰ってきたら吠えてしまう
それは仕方ないとして

吠えるのを落ち着かせてから
寝室にゆっくり入り上着をかけるなら
まだしも

吠えてるまんま落ち着かせず
入ってきて息子起き

やっとまた寝かしつけ
先程忘れていた借りていた漫画を返しに
行ってくれたものの
寝室を閉めずに行ってしまわれ
息子は私にぴったりくっついてるし
部屋も暗いので声も出せず口パクも
伝わらず

玄関のドアの音に犬は吠え
また息子起きめちゃくちゃ腹経ちました

息子と私のために
いつも買わないお高いリンゴジュースや
プリンなど買ってきてくれはいいものの
悪いことあったらとんでもなく目立つ

いつも閉めてねって言ってるのに
ほんま気ぃぬけてる鬱陶しい😭😭
3日目殆ど眠れていなくて夜中旦那は
もちろん起きませんしイライラしちゃいますー



コメント

ぴより

すごいわかります!!

うちもドアちゃんと閉めないですよ😫
犬は飼ってないですが、夜遅くにご飯食べる人なのでキッチンで物音が結構響いたりでストレスが…笑

何回言っても直らないので諦めました笑

  • はるまま

    はるまま

    コメントありがとうございます😭共感していただき嬉しいです🔥🔥考えたら分かるだろうことがなぜ出来ないんだ🤔なんて思いますが、、笑

    私も諦めかけです😂💦

    • 2月1日
そよかか

分かりますーーうちもアパートなのですがリビングと寝室が引き戸で仕切ってるのでテレビの音もキッチンの音も響きます。。
そして私がインフルエンザだったのと息子は風邪引いてたのですがその状態でも寝かしつけは私がやってて、旦那はビール飲んだ缶をゆすいだらその場でカチャカチャと潰して次のビールをプシュッと開けて…とやってたのですがその音にも息子は反応してたし、私もイラッとする音で本当鬱陶しかったです😣

当事者になると旦那もイライラする癖に、何で自分がそうしちゃったら「ごめんごめん」とか簡単に済ますかなーって、こういうとき思いますよね…代わりなんて居ないと思って子育てしてる母親の責任感とか分からないんだろうなと思ってます😑

看病お疲れ様です✨

  • はるまま

    はるまま

    コメントありがとうございます😭共感していただけて嬉しいです✨😭

    責任感ってどうしても母親の方が強いですもんね😇

    • 2月2日