コメント
ママス
どちらの可能性もあると思います🤔
感性は本人にしかわからないので断言出来ないですが、他にも聴覚的にこの音が苦手、不安感湧くなどで泣くこともあると思います。
ママス
どちらの可能性もあると思います🤔
感性は本人にしかわからないので断言出来ないですが、他にも聴覚的にこの音が苦手、不安感湧くなどで泣くこともあると思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさんテレビってつけっぱなしにしてますか? 私が無音が嫌なのと情報番組が好きなので基本つけっぱなんですが光と音に反応して赤ちゃんも見てることがあります👶ただ長時間見ることはなくてちょっと見てすぐボールなど…
今年はみなさん何日にサンタさんがきますか? 25日にクリスマスパーティーをしようと思っていて、(15時まで仕事)25日の夜に家に帰ったらプレゼントがあるようにしようとしているんですが 保育園でサンタの話になって24…
年長の娘が児童発達支援に通っており、事業所に対しての不満が凄くてどなたか聞いてください😭😭😭 コペルプラスに4月より通っているのですが、 10時台~11時台~14時台~15じ台~16時台~ の時間帯で 〇曜日の〇時~は〇〇ちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
そうなんですね😲成長の過程と考えて良いんでしょうか😶💦初めての事だったのでビックリしました😲