
生後3ヶ月の男の子がお風呂で急に泣き止まらなくなりました。原因がわからず困っています。アドバイスをお願いします。
生後3ヶ月の男の子育ててます。
1週間前から急にお風呂でギャン泣きする様になりました。今までは、風呂前泣いていても浴室にいけば泣き止んで普通にお風呂に入れていたのですが、、、
原因がまったくわかりません、、、何か嫌なのか、痛いのか、特に体に目立ったかぶれや怪我、熱などもありません。
お風呂は夫が帰り遅いので土日以外はワンオペで、待たせるときはハイローチェアで服着たまま待たせて、自分が洗い終わったら脱がせて浴室に入っています。
温度の設定も38から40、洗い方も優しく、シャワーも足からかけるように色々工夫してるのですがダメです、、、
何かアドバイス頂けるとありがたいです!
- しろ(生後8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

まな
うちもありました!
室温とかシャワー温度、湯船の温度、お湯のかけ方、時間など色々試しましたが何してもギャン泣きでした😭
たぶんそういう時期なんだと思って諦めて3週間くらいで落ち着きました😂

ままり
3ヶ月だとぽっちゃりしてきてますよね?
お肉とお肉の間も綺麗な肌ですか?首の付け根とか普段お肉で埋もれてるところに汚れがたまって荒れている可能性もあるのではないでしょうか💦
-
しろ
確かに、首回りなど汚れが溜まっていてます
優しくあらってるつもりなんですが、少し赤くなってるのでそれですかね、、、
首回りきをつけてみます!- 1月31日
-
ままり
もし荒れてるならそこがお湯や石鹸がしみてるのかもしれません💦
嫌がるかもしれませんが、しっかり洗って、お風呂後はしっかり保湿してたら良くなりますよ🤗- 1月31日
-
しろ
なるほど!しみてる可能性ありますね、、、
なかなか首回り難しくて、洗うのもやっとこなので、保湿もしっかりやろうと思います!
ありがとうございます😊- 1月31日

退会ユーザー
子育てお疲れ様です。
上の子が同じでした。黄昏泣きなのか、お風呂に入る時間は決まってますか?もしそうであれば時間をずらしたりしたらどうですか?
あと寒い、暑いの感度も少しずつ出てきて感じてるのかもです。
-
しろ
ありがとうございます!
りおさんも日々お疲れ様です
お風呂入る時間は大体きまっています
なので時間変えるのを試してみようと思います!
確かに、暑い寒いもわかってきてる感じします!
温度ももう少し気を配ってみようと思います- 1月31日
しろ
同じ経験された方いて励みになります!
やはり、そういう時期なんですかね、、、
時間変えるのをやったことないので試してみようとおもいます!