※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃこ
子育て・グッズ

2-3学年差で2人子供がいる場合、ab型のベビーカーかb型のベビーカーか、どちらが使い勝手がいいでしょうか?

ベビーカー選びで悩んでいます!
2-3学年差で2人子供がいた場合、ab型のベビーカーかb型のベビーカーか、どちらを持ってた方が使い勝手いいですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

2学年差年子です。
うちはどっちも持ってますが、圧倒的にAB型ばかり使ってます。

B型だと上の子しか乗せられない時期がありますが、AB型だとどちらも乗せられるのでどっちがグズってもどうにかなります。

二人連れてると荷物の量も買い物の量も増えるので、沢山荷物を入れられるところもポイントです!

  • みぃこ

    みぃこ

    両方持ってらっしゃると言うことで、とても参考なりました!
    荷物の量とかも全然考えてなかったので、確かになーと納得しました!AB型購入で決まりそうです^o^
    ありがとうございます😊

    • 2月2日
deleted user

もともとAB型を持ってたので2人目が生まれてからもそれを使ってましたけど、うちのは操作性が悪過ぎるので少し前に買い直しました。

  • みぃこ

    みぃこ

    操縦性悪いと嫌になってきますよね💦
    私も譲り受けた少し古いものを使ってたので、安定性がなくてあんまり使うことなく過ぎちゃいました😅
    AB型を買い直されたって事ですよね?
    ご意見参考になります!ありがとうございます^o^

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いえ、買ったのは対面にならないA型です。でもパッと見B型にも見えて、実際セカンドベビーカーとして買う人が多いものを選びました。

    AB型はもう買うつもりなくて、B型だとリクライニングがないとか荷物のカゴがないとかで、なかなかこれだ!というのに出会えませんでした。

    • 2月2日