娘と暮らす実家からアパートに引っ越せるか不安。保育園に入れて働きたいが、娘の様子や書類、税金、旦那のことで悩んでいる。毎日しんどくて泣きたいけど、泣く暇もない。産後うつかも。母との関係も辛い。自分に自信が持てない。
お金はなかなか貯まらない
まだ旦那とは別に、娘と私だけ実家暮らしだけど、ここからアパート借りて住むとか出来るのかな
折角申請通りそうだから保育園入れて働きたいけど
娘は抱っこしていないと泣いてばかりだし、ミルクなかなか飲まないから保育園入れて大丈夫なのか心配
少しだけ保育士していて、その時にほかの先生たちが大変そうだったから余計に
書類関係は苦手だし
税金面のことも全然知らないし
旦那は何考えてるのかよく分からないし
子どもが泣くと耳がキーーンってするし。
凄く毎日泣きたいけど泣いてる暇もない。
産後うつ?なのかな?
とりあえず全てがしんどい。
実母に怒られてばかりだから、それも辛い。
私って、なにも出来てないのかな。
- るんるん(5歳0ヶ月)
コメント
KA
抱っこしてないと泣いてばかりだし、ミルクしか飲まないから自分でなんとかしてみせねば!なんて思わずに、疲れたから保育園入れてみよう、少し離れて働いてみよう!でいいんじゃないですか?
保育料もバカ高くて、発狂しそうだけど、パートでも保育料稼ぐだけ稼いであとは子供と離れる時間つくれたら万々歳って思いましょう。
私もそうやって仕事復帰するつもりです。
みんな、そんな早くから可愛そうとか言いますが、
疲れ切った母に面倒見られて果てには爆発されて殺されてしまう〜なんて最悪の事態よりはかわいそうではないです。
ママリ
私も保育士してますが、入園してきた子が母乳しか飲まない、哺乳瓶拒否、ママと離れたことなくて大泣き、抱っこから降りれない、なんてことたーーっさんあります!!全然普通ですよ😆👍🏻
そしてほとんどみんな1〜2ヶ月ですっかり慣れて、全然泣かなくなります!
大丈夫!!👍🏻
保育園でお子さんもいーっぱい遊んできてもらって、るんるんさんも仕事に出て少し気分転換してみるのも良いかもしれませんね☺️❣️
-
るんるん
4月の保育園を保育士として様子を見ていたので、なんか引っかかっちゃって.......。。
mitsuさんのような優しい保育士さんに出会えたら良いのですが.......。。(T_T)
なんかでも、ホッとしました!ありがとうございます😢- 1月31日
-
ママリ
確かに4月は保育士として考えたら過酷ですよね〜😂😂😂抱っこにおんぶで身体バッキバキに凝りますよね😅笑
でも、4月はみんなそんなもんだと思ってるから、そこは全然気にしなくて大丈夫ですよ☺️
私も娘を4月から保育園に預けるのですが……優しい先生にあたってほしいです😭😭😭😭- 2月1日
れお
なにもできてなくないです!お子さんのこと考えて立派に育児されてますよ💦しんどいときにひとりで考えるの無理です。こどもに泣かれたら何も考えられなくなりますよね。すこし家族に預かってもらって休むことはできますか?まわりのひとにSOSを出して助けてもらえるといいのですが。
-
るんるん
家族に預かってもらう、というのはしているのですが、やっぱり何か気になって、そして帰ったら何か言われるんだろうな。と思うと全然休むことも気晴らしも出来なくて.......。
それと、私は多分無駄にプライドが高いので、助けて。と言えないのも原因なのかもしれません。。凄く気が強くて何でも一人でこなしちゃう人だと思われていると思います.......。
でも、少し方の力を抜いて育児してみようかなと思います!
泣かれた時も、深呼吸してから向き合ってみようかなぁ.......。なんて思いました。- 1月31日
-
れお
私も助けてといえないタイプなので、言いづらいのすごくわかります。自分の能力が低いと思われたくないな、とか。看護師なので仕事では重症の患者さんひとりで何人もみるのに、とか。でも子育てって本当に1人でするものじゃないんだって思うようになりました。ママが倒れたら大変です。旦那さんのスタンスがわからないですけど、奥さんに頼られてありがとうって言われたら悪い気はしないんじゃないでしょうか?いま実感ないかもしれませんが、身体のダメージも戻ってないんですよ。わたしは2・3ヶ月の頃、ヘロヘロで骨盤もまだガタガタでした。授乳してるとさらにエネルギーとられてます💦男のひとは言わないとわからないと思うから体調が悪くて、とか貧血がひどくて、とか適当にいって面倒でも手伝ってもらえるところは手伝ってもらいましょ!
- 2月1日
えままり
耳鳴り!わたしもなりました😢
お金も貯まらない、保育園に預ける不安さ、働くことの大変さ、とても他人事とは思えずコメントしてしまいました。
この先不安ですよね、、
産後2カ月わたしも1番疲労のピークでした
-
るんるん
耳鳴りしんどすぎて、耳抑えちゃいます.......耳鳴りはいつ治まりましたか??
なんとかなるって周りによく言われるのですが、自分はそう思えなくて.......。。
だんだん気持ちなども落ち着いていくのでしょうか.......?- 1月31日
-
えままり
いまもまだ耳鳴り続いてます(。´・o・`。)疲れた時多いかもしれないです
いま何とかしたいんですよね!
今10カ月ですが成長すればまた新しい悩みが出てきて真剣に向き合ってると疲れてしまうので、ゆるく育児し始めました!
それからは気持ちが落ちついたというよりか、少し自分に余裕ができました🥺
でもやっぱりわたしは2、3カ月が本当にしんどかったです。ご主人のおやすみとかに少しバトンタッチしてもらえるといいですね☺️- 1月31日
まー
私の場合、いっぱいいっぱいになって急性難聴になりました😭
産休中ですが、1年は取らず産後半年経たずの復帰予定です。
保育園料とか色々不安ですよね。私はそれでも赤ちゃんの為にも働きに出た方がいいと思ったので早めの復帰します。
今うちの子は全然ミルク飲みません。、、、がミルク頑張ってもらわないとなぁと思いつつもまだ母乳です!ダメなんかじゃないですよ😃
私の方がゆる過ぎてダメダメかぁさんしてます。笑
書類関係や税金関係は市役所もそうですが、市の助産師さんの団体なんかも、相談乗ってくれましたよ!
私もホント苦手で。
お互いがんばりましょうねー!
Kotori
無理しないで下さい🙏
産後うつになりかけていると思うので早めに受診を💓
ゆっくりして、少し良くなったら保育園預けて働きましょう😊
みさみさ
アドバイスとかではないですが、共感出来るところがあったので、コメントさせて頂きました。
うちの子も抱っこしていないと泣いてばかりで、夜眠る時も毎日抱っこの状態で寝ていました。身の回りのことが何も手がつけられないし、思うように動けないし、私もなにも出来ていないと思い自分を責めていました。
でも最近やっと、布団に置いても泣く時間まで少し手が離せるようになってきました。
その時間にいかに物事をこなせるか、毎日奮闘です!
私自身、布団で横になって寝れるようにもなりました!
少しづつですがきっとるんるんさんのお子さんも、手を離れても1人で遊んでくれる時間が出来てくると思います!
ずっと抱っこ抱っこで、肩こりも首も痛いですが、お互い子育て頑張りましょうね。
えびせん
同じく保育士です。
抱っこ大好き大いに結構、
ミルクだって慣れるのに時間かかる事もありますけど、そのうち飲みますよ^ ^
生活の為に働きたいって、しっかりお母さんです!
育てるのに自信がなければ、保育士と一緒に育てて行くって感じで全然良いと思いますよ(^ ^)
実母から色々ダメ出しされると自信無くしますよね😢
紅玉
ミルクを中々飲まないという事は母乳ですよね?
抱っこと授乳、オムツ変え出来てますよね。何も出来ない人は抱っこも授乳もオムツ変えも、悩む事も出来ません。
泣くから抱っこする、夜中でも起きて授乳やミルクをあげる、オムツを変える私は偉いと自分自身を誉める事も大切です。自分で自分を誉めて良いんですよ。
そして、保育園に入れそうならお子さんを入園させて、働いて子供から離れる時間を作っても良いんですよ。
るんるん
返信を返しきれず、申し訳ございません💦
みなさまからのコメント嬉しかったです。
もう少し力を抜きつつ、手伝ってもらえるところは手伝ってもらって育児したいと思います。
本当にありがとうございました^^
るんるん
気を貼りすぎてたかもしれません.......。。保育士やっていたので尚更.......。
気が楽になりました!
確かに最悪の事態にならないとは言い難いですよね、産後は諸々不安定だし。。
もうちょっと楽に考えてみます!
ありがとうございました!