
コメント

退会ユーザー
お散歩はどうですか?
あと私は大人の塗り絵をやっていました( ^ω^ )♡

マミ
私もひたすら散歩してました!!あとは漫画本をひたすら読みました!!
-
yuna
わたしも毎日漫画読んでます👌
現実とは違う世界観に入れて
現実逃避までできるので
ほんと毎日助かってます(笑)- 5月16日

へたれヘボ子
よらしければ大人の塗り絵など試してみてください!
私も産休入ったら暇で暇で困っていたのですが、やり始めて集中すると1〜2時間過ぎてる時もありましたw
-
yuna
1.2時間も集中できる集中力が
すごく羨ましい…(笑)
明日にでも探しに行ってみます💓- 5月16日

まことん
わたしも今月から産休に入り、とても時間があるので、週2でヨガ・ピラティスをはじめました。それも数時間で終わるので、家では、ミシンを買って色んなベビーグッズを作ったり、お部屋の大掃除でもの売ったり、ショッピング、ランチ、そして、夕方は、晩御飯用のお買い物をひと駅先のスーパーまで散歩と、運動してます*\(^o^)/*
あと食育アドバイザーの資格の勉強してみたり。それでも、時間があまりますねww
もうここまで来たので、好き勝手食事もしてます☺︎☺︎☺︎
授乳し始めると胸がつまるであろう食べ物を今のうちにw
-
yuna
きっと手先が器用な方なんですね😭
羨ましいです(´;ω;`)
でもひとつくらいあたしも
ベビーグッツを作ってみたいと
おもっていたんです😊💓
資格の勉強ですか?!
高校を卒業以来ほとんど
勉強なんてしてこなかった私には
少し厳しいです…(笑)
授乳時には今とは別のものが
食べられなくなったりしますもんね- 5月16日
-
まことん
いやいやw
ミシンでビューーーンです。
産まれてくる子が男の子なので、おしっこキャップとか、余ったガーゼ生地に鈴と綿入れておもちゃにしたり。適当ですw
食育と幼児食といってホントうっすいテキストでネットで試験が出来るので、これからの赤ちゃんや旦那さんのためにはなるかなーと☺︎おすすめです。
お餅とかバターとかラーメンとか?おっぱいつまるって友達が言うので、1人ラーメンとかケーキ買って帰ったりしてます*\(^o^)/*笑- 5月16日
-
yuna
ミシンなんて高校の授業で
使ったっきりです…(笑)
今使えるかな?レベルです😭
男の子なんですね💓
かわいいんだろうな~~っ!!
自分で作ったものをつけるのを
見るなんて幸せ😭💓!!!
あたしも頑張ってみます😊
一人ラーメン!!!!
レベルが高いですね!(笑
この前ケーキ買って食べてたら
旦那にそれ以上ガンダムになって
どうする気?ってゆわれて
カッチーーーーーン!!!と
おもいやめました(;_;)(笑)- 5月16日

ユキ.
散歩もしてましたけど、
私は少しでも食べる時間を減らすために寝てました!笑
-
yuna
私もよく寝ています(;_;)
でも腰がいたくなってしまって
すぐ起きてしまうんです😭
ですが、寝てるときが一番幸せです💓(笑)- 5月16日

canacoo
出産前に今しか出来ないことをするのをオススメします☆
ゆっくり料理やお菓子を作ったり、映画を見たり、ランチや友達と会ったり…
37週でしたら、もうすぐですね!妊娠生活楽しんでください(◍•ᴗ•◍)
-
yuna
ゆっくり映画を見たりするのも
すごく良いですね😊💓
もうすぐ会えると思うと
毎日お産の夢を見ます(笑)
楽しみな反面、陣痛の不安も。
赤ちゃんを独り占めできるのも
あと少しなので楽しみます☺
ありがとうございます👏💕- 5月16日
yuna
お散歩も一時間ほどしてます😊
最近は暑くなってきて
想とに出るのも億劫です(;_;)
でも子供のためと言い聞かせて
音楽を聴きながら頑張ってます笑
大人の塗り絵なんて初めて聞きました
明日にでも探しに行ってみます💓