※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

生後23日の赤ちゃんが夜5時間以上寝ることは問題ないですか?授乳間隔や吐き戻しについても相談したいです。

生後23日の子を育てています。よく寝る子で、日中は2.3時間おきに授乳、夜は5時間以上あくときがあります。無理やり起こそうとしてもなかなかおきず、無理やり飲ませると結構な確率で吐き戻します。1日の授乳回数は7.8回です。新生児のうちから夜だけでもこんなに間隔をあけるのはよくないでしょうか😣

コメント

asiまま

うちは新生児の頃でも起きなかったらそのまま寝かせてました😅(笑)
完母だったので日中など欲しがるだけあげてましたし、夜中も起きてきたら飲ませてました😄

  • らら

    らら

    そうなんですね!上の子が頻回授乳だったので、すごく戸惑ってます💦体重の増えなどは大丈夫でしたか?

    • 1月31日
  • asiまま

    asiまま

    その子その子で違うと戸惑っちゃいますよね😅💦
    体重は問題なかったです🤗

    • 1月31日
  • らら

    らら

    新生児のうちは3時間以上空かないものかと思ってたので心配でした。ありがとうございました😊

    • 1月31日
チロル

上の子も下の子も1ヶ月検診までは起こして必ず3時間おきに授乳してました。病院から何度も言われたからです💦間隔を開けると低糖症になるからと。うちもよく吐き戻しますが、1ヶ月検診まではそうしてました。

  • らら

    らら

    そうなんですね!やはり間隔空けすぎはよくないですよね、
    起こして授乳しようと思います!ありがとうございました😊

    • 1月31日
deleted user

新生児の時は脱水になりやすいから③時間であげてと助産師さんに言われてあげてました☺️

  • らら

    らら

    やっぱり頻繁にあげようと思います!ありがとうございます😊

    • 1月31日