
コメント

かなちゃむ
私もそんなことがたまーにありました😅😅
片方だけ咥えるのもギャン泣き
もう諦めて次の日起きてくわえさせたら
普通に飲みました😅
たぶんいまは気分で飲んでくれないだけだとおもいます😊

ズラ
私も混合です。
おっぱい拒否ありますよ〜(;_;)
うちの子の場合は、空腹で今すぐお腹いっぱいになりたい!そしてすぐ寝たい! という時は大体おっぱい拒否してきます。
悲しいですよね😢
おっぱいはミルクみたいに楽にグビグビと飲めないので、機嫌が良く完全な空腹になる前にいつもあげています。
恐らく気分的なものが大きいと思うので、暫くしたらまた飲んでくれると思いますよ♪
-
くた♡
気分的なものだったみたいで、次の授乳には飲んでくれました💦よかったですが、おっぱい拒否は悲しかったです…>_<…
ありがとうございました。- 5月16日

もちぃ1128
完母ですが、
3.4ヶ月の時そういうコトすごいありました>_<
お腹空いているハズなのに何でー⁈(T_T)って思いますよね。
可能性の一つですが、
ママの食事によって母乳の味が変わっちゃって飲まないってコトもあるみたいですよ!
特に食事とか変わりなければ、
赤ちゃんは気分屋さんですし、
また違う授乳時間におっぱいあげれば飲むと思いますよー(^^)
-
くた♡
気分的なものだったのか、次の授乳には飲んでくれました💦 このくらいの月齢にはあるんですかね?おっぱい拒否されるとすごい悲しいです…>_<…
食事によって母乳の味が変わったりもするんですね‼︎ 気を付けないと〜。
ありがとうございました。- 5月16日
-
もちぃ1128
たぶん3.4ヶ月くらいのあるあるだと思います。
ママリの質問見ていても3.4ヶ月くらいのママさんが同じような悩みを投稿しているのが多い気がします‼︎
悲しいですよねー>_<
なんか3.4ヶ月たったら飲み慣れてくれてるんじゃないのー⁈(T_T)って思っちゃいます>_<
甘いものや脂っこいものは母乳の味変わるみたいですよ!
でもベビちゃん飲んでくれて良かったですね♡(o^^o)- 5月16日
-
くた♡
3・4ヶ月あるあるなんですね〜。
さっきは飲んでくれたけど寝る前のおっぱいはまた拒否されました(>_<。)💦 ミルクはゴクゴク飲んでました😭
おっぱい飲まないでミルク飲みが続くとこのまま母乳出なくなってしまうんですかね?- 5月16日
くた♡
気分だったみたいなのか、次の授乳には飲んでくれました💦 よかったです。
ありがとうございました。