※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
子育て・グッズ

保育園入園についての悩みです。条件が悪い園に決まり、退園も考えています。仕事探しを優先し、退園も視野に入れています。息子との時間を大切に考えています。

保育園について知りたいです。初めての保育園です🥺
いつもママリにはお世話になっております🤦🏻‍♀️♥️

保育園への入園はすること多いですか?
お金かかりますか?
ちなみに 退園の時の手間?も知りたいです。・°°・(⊃ω⊂)・°°・。

自分が悪いことは重々承知なのですが、色々と条件が悪い第5希望の園に決まりました。求職中に受かったことだけでも嬉しいことなのですが…。
正直、私の心は辞退したい。もっとこの子と一緒にいたい。という気持ちです。仕事と家事と遠い距離の保育園の送迎… ボロボロになって心も安定せず旦那に当たってしまったりしそうな気がしてます。それなら少し節約頑張って家で見たほうがいいかな、と…。でも動き出したら家でみとくのもストレスになるのかな😭とも思います。
とりあえず入園させて仕事を探してみて、良い仕事が見つからなかったら退園でもいいかなと思っております。血眼になって仕事を探さなくてもいいのかなと…。
入れない方もいらっしゃるのにこのような考えは身勝手なのは分かっています😭💦

入園してすぐ退園するのはもったいない?のかなぁ…
色々揃えたりお金かかるのかな。そんな短期間で退園する人とかいるのかな。色々考えすぎて、息子の顔を見て涙が出てしまいます🌀🌀

コメント

わたあめ大好き♡

第5希望だとおそらくあまり条件よくないですよね😭
娘が行ってる保育園は自宅から歩いても行ける距離です。やはり自宅から近いのが一番ですよね(^_^;)園の雰囲気とかも大事ですが。
私の保育園では最初に揃えるものは、お着替え3替わりと給食に使うおしぼり入れだとか、ナプキン、スプーンなど。あとはお昼寝セットとかなので改めて購入したものはほとんどありせんでした。保育園によると思いますが。
でも短期間だけ行って、退園だとママもそうですが子供さんの負担にもなりそうですね😥

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます😭✨
    詳しく教えてくださりありがとうございます…!

    そうなんです、負担になりそうだなと思います💦
    悩みすぎてハゲそうです🤣🤣🤣
    とりあえず入れてみて、頑張ってみようかなぁ…と思っているのですが😭😭😭

    • 1月30日
  • わたあめ大好き♡

    わたあめ大好き♡

    無理なさらないでくださいね😭

    • 1月30日
まぬーる

保育関係者でもありますが、様々なかたがいますよ❗

元々働いていたわけじゃないですし、もし働いてみて、育児と仕事のバランスが崩れちゃったら、辞めていいですよ😃私は何人かそういうかたを見てきましたよ😃

ただ、仕事を探しても決まらなければ二ヶ月か三ヶ月で退園の決まりがあります🎵
そこは自治体にご確認くださいね!

就活してもしても、どうしても決まらなかったかたもいましたし、就活やめたかたもいましたし、いろいろいました🎵

お金に関してですが、それなりに揃えるものがあるので、初期費用はかかるとおもったほうがいいですよ~👍
保育料もかかってはきますしね!

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます😭♥️
    珍しいことではないのですね、なんだか安心しました…。
    辞退したら1歳児とか2歳児の時に応募しても特に入りづらいだろうなぁとおもって…😭
    とりあえず入れてみて、探してみます😭
    保育料もかかりますが😭

    • 1月30日
まぬーる

そーーう、ですね、激戦具合によっては、一歳や二歳の学年の時に、入りにくいっていうのは確かにありますよね😅
辞めて、また希望を出したとき、第5希望よりも下のところにハマる場合もあれば、待機になることもありますからね💧

働きながら子育てが回らないーとか、高い保育料払うのきついーって感じであれば、
一歳も二歳も無理して入れない方が、主さん親子に合う場合もありますから、
そこは春から、仕事見つけて動き出してみないと、やってみないとわからないところだと思います🎵

軌道にさえ乗ってしまえば、
悪くないなって、過ごしやすいなってなって、考えも変わっていくと思いますよ😁

今からバリバリ正社員狙ってるわけじゃないのであれば、
パートやってみてダメそうだったら、仕事をする自分から一旦離れて、退園しちゃって
専業を味わうのもまたいいと思います☺母親として、のんびり過ごすっていうのも、
今しかできないことですよ☺

働くゾーいれるゾーって思っていたわけではなさそうですが、働けそうなベースができてきたときに、また働きだすのが理想です。私は二人目をいれて働くと時は関、そうでしたね。全てのタイミングが揃った時でした🎵

まずはお子さんが、少しでも園に慣れ出したら、あーいける!って思えると思いますよ🎵