※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

子供に2回頭を叩いてしまい、後悔と不安を感じています。児童相談所や保健師に相談するべきでしょうか?2人目の出産も控えています。

子供の頭を2回叩いてしまいました…😭

元々イライラしやすい性格なのですが、最近子供の些細な行動にとてもイライラしてしまいました。

オムツ替えの時にラグが敷いてあるところに走って行っておしっこをした、ご飯を食べようとした時皿ごとひっくり返し全部床に落下した時です。
子供なら誰でもそういうことはするし、日常茶飯事だと思います。

しかもこれからイヤイヤ期になったらもっと大変なんだろうなとも思います。
今からこんなんでこの先やっていけるのか不安です。

叩いても、何にもならないのはわかってます。
でもイラッとしたら一瞬で頭に血が昇り叩いてしまいました。
そしてその後は後悔で涙が止まりません。

マタニティブルーってやつなんでしょうか…

常に苛々してる訳ではありません。

そして子供のことは溺愛してるくらい大好きです。

3日前まで仕事していたので1回目は仕事と家事とで疲れてたっていうのもあるかもしれないですが、2日前から早めに産休入らせてもらったので精神的にも体力的にも楽になったのに、2回目に叩いてしまったのが今日です。

虐待のニュースを見る度に何でそんなこと出来るんだろうと思っていたのに…

旦那はいつも帰りが遅く、休みも週に一回しかありません。
今住んでいる所が地元ではなくママ友は何人かいますが、孤独だなと感じます。

近くにいたとしてもこんなこと誰にも相談出来ませんが💦

児童相談所とか市の保健師さんとかに相談した方がいいのでしょうか?

2人目ももうすぐ産まれるんだから、しっかりしなきゃいけないのに…😭

コメント

伊黒さん🙈

そういうときもありますよ!!!
いつもはいらってしないのに急に沸点あがるときありますよね。
私も娘の頭何度か叩いてしまったことあります😓
あとで本当にごめんね大好きだよ!ってぎゅーします😊

  • えり

    えり

    ありがとうございます✨
    昨日旦那が仕事休みで少し精神的に休まりました🎶
    私もいっぱいぎゅーしようと思います💕

    • 2月3日
やっちゃん

私は健診で相談して気持ちが楽になりました‼️

  • えり

    えり

    ありがとうございます✨
    今はだいぶ前より気持ちが楽になりました😊

    • 2月3日
ChiBiMaMa

私もイライラして叩いちゃう事ありますが、謝って抱きしめたら冷静になりイライラはなくなりました(^^)

  • えり

    えり

    ありがとうございます✨
    私もいっぱい抱きしめようと思います💕

    • 2月3日