
コメント

にゃろめ
上の子育児しながらの妊婦、しんどいですよね( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )休みたい時に休めないし(´×ω×`)
アタシも12週ぐらいがピークに同じような状態でした( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
胎盤が完成するまでは卵黄囊というものから赤ちゃんは栄養を得ているそうなので、お母さんが無理にご飯食べなくても赤ちゃんは大丈夫だそうです( ¨̮ )
アタシは何も食べたいと思えない間は唯一お菓子は食べられたのでそれでしのいでました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )m.rさんもこれなら食べられそうって物が1つでも見つかると辛さも少しは和らぐんじゃないかな(´・ ・`)
今16週になりしたが、妊娠発覚から-4㌔ですが、ここからがまた増えやすい時期だからラッキーやったぐらいに考えるようにしてます(^^)

はじめてのママリ🔰
食べたくなったら食べなくていいんじゃ無いですか?
-
のの
低血糖になって体震えて力入らなくなってしまうんです
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあ頑張って食べましょう😂
- 1月30日
-
のの
そうなりますよね😂
ちょっとだけお菓子食べて回復しました🤣- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのためにと思って、食べれそうなものから食べていったら大丈夫だと思います😊
- 1月30日
-
のの
頑張ります😊
上の子のときは食欲だけはあったので…食欲なくなるのって地味にきついですね🤦- 1月30日
のの
コメントありがとうございます!
ホント休みたくても休めないし、大変&辛いですよね😩
つわりのピークは9wで、だいぶ食べれるものは増えたんですけど食欲の波がすごくてそれに参っております🤦
食べることが元々好きなので吐き気とか気持ち悪さないのに本当は食べたいのに~ってなってまして😂
でもまだ安定期入ってないですし、胎盤からの栄養は少ない時期なので無理しなくていいですよね💡
にゃろめ
めちゃお返事遅れました(´×ω×`)
波ありますよね(´・ ・`)わかります( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )アタシ3人目なんですが、3人とも妊婦の時のしんどさが違くて驚きました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
アタシは、ピークの時に冷凍のオムライスなら食べれそうだ!と思って食べてリバースしてからオムライスが食べたくなくなってしまったままです(笑)
今はバランス良くなんて考えずにとりあえず食べられそうなもの食べるだけで十分やと思います( ¨̮ )
お互い育児に妊婦頑張ってますよね(๑›‿‹๑)きっとこれもいい思い出!!と思える日が来るはずなのでのりきりましょ!!
にゃろめ
あ、あとその時期あめ常に舐めてました!!
今って飴玉1つにしても色々種類が豊富で、ヒットした飴玉はいちごミルクでした!!
のの
全然大丈夫です💕
3人ともやっぱり違うものなんですね😲
妊娠中に気持ち悪くなった原因の食材ってトラウマになりますよね😱
私それで今回の妊娠まで梅干し食べると気持ち悪くなってました💦
食べれそうなもの食べるようにします!
そうですね!
お互い育児しながらのマタニティライフ、頑張りつつ楽しみましょう😍❣️
のの
飴ですか🤔
虫歯怖くて全然頭になかったです😂
にゃろめ
むしろアタシは虫歯を気にしてませんでした(笑)
食べても食べなくても気持ち悪い・・・でも子供の世話しないと・・・と思って、職場の後輩が妊娠中に飴舐めながら仕事してたの思い出して試してみたらこれがよかった感じです(^^)
のの
なるほど…歯科衛生士なので職業柄気になってしまってました😂
あまりにも食べたいものがなくて参ったときは飴に頼ってみます!!
にゃろめ
歯科衛生士さんだったんですね!!そりゃ意識高い訳だ!!
最終兵器として飴とっておいてください(笑)
のの
ありがとうございます!
有力な最終兵器できて心強いです🤣❣️