![k.sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カフェインレスカフェオレを買ったけど、カフェインが4%入っていた。妊娠中で頭痛があるが、カフェインを摂取しても大丈夫か不安。赤ちゃんに影響はあるか心配。教えてください。
こんばんは🎵
今日カフェインレスカフェオレを見つけて買ったのですが、よく見たらノンカフェではなく4%入ってしまってました、、
1日に三敗なら2,3はいなら大丈夫という記事もみたことありますが、毎日二杯とか飲んでてもいいんでしょうか?
最近つわりの終わりかけで、頭痛もあるのでカフェイン取りたいくらいなのですがカフェインレスで我慢しよーかなと思ってますが😅😅💦
生まれた赤ちゃんが眠りずらいとか、ネットで見るように無事には生まれたけど小さかったとかって可能性としてはきっとありますよね?
もし分かるかたいたらおしえてください(^-^)
- k.sママ(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![豆大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆大福
1人目も2人目もそこまでカフェイン気にせずお茶やコーヒー飲んでますが子どもに特に気になる症状はないですよー💡
身体も小さくないし、睡眠も個人差あるけど許容範囲内というか😊
3人目も気にせずコーヒー飲んでます😊
好きなので飲まないとイライラしてしまう…笑
一応、コーヒーは1日2杯までと決めています!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は妊娠したらなぜかカフェイン好きになってしまいます😭😭😭
1人目の時ほうじ茶ばかり飲んでました。そのせいか小さめだし寝ない子です😖😖😖
-
k.sママ
コメントありがとうございます。ほうじ茶おいしいですよね、、やっぱり関係あることもあるんですね😃参考にします!ありがとうございます(^-^)
- 1月30日
![スノ💙❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ💙❤️
全く気にしてないです!!
毎日朝飲んで
コンビニのカフェオレ飲んで
って感じで2~3杯飲んでますよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
上の子の時も飲んでましたが
健康で37週で生まれたのに3358gありました💕
-
k.sママ
コメントありがとうございます(^-^)
大丈夫なこともあるって聞いて安心です🎵飲みすぎなければいいんじゃないー?って旦那にも言われましたがなんか怖かったんですが、やっぱ飲むと頭痛なおるのでついのんじゃいますね😃そしてカフェインレスより普通のコーヒーっておいしいですね。。
お子さん37週で3358って立派ですね!!子供にもよるんですね!!ストレスにならない程度に飲みすぎないようにしようとおもいます!!ありがとうございます(^-^)- 1月30日
k.sママ
コメントありがとうございます!!実体験心強いです!!
コーヒーおいしいですよね、、(^-^)
わたしはたまたま実母が持ってきたカフェオレを飲んだらつわりが良くなったのでつい、楽になりたくて最近ちらほら飲んでるのですが、、
妊婦さん制限が多くてストレスですよね☺️💦飲みすぎなければいいですね🎵ありがとうございます(^-^)
豆大福
12wだとまだまだツワリ真っ只中ですもんね(T . T)
頭痛は私も酷かったです⤵︎
カフェイン取ると少し楽になるかもですね💡
もし気になるならツワリがあまりない日はカフェオレ1杯、、酷い日は2杯とかしてみると気持ちも楽になるかもしれませんね😊
私の1日はまず1杯のコーヒーから始まるので、なかなか減らせませんー😂
k.sママ
夕方また頭痛で夕飯の支度するために普通のコーヒー飲んでしまったら面白いくらい体調良くなってしまいました(^-^)(*_*)だからやめられないですね、、けど体調いい日はやめてみたいとおもいます!ありがとうございます♪