
皆さんはどちらよりの考えでしょうか?帰りが不規則な旦那なので、晩御飯…
皆さんはどちらよりの考えでしょうか?
帰りが不規則な旦那なので、晩御飯を一緒に食べたり夜中に食べたりまちまちです。
帰りが遅くなるときはおかずを残しておきますが中学生の長女と私で全部食べてしまうときもあり、そういうときは食べるものないよ~とラインをしておくとコンビニで何か買って帰ってきます。8割セブンのハンバーグです!職場で何か食べるときもまれにあるので遅くなるときは「今日ごはん食べる?」と聞くのですが、「あれば食べる~」とか「帰ったら食べる」とか言われます。今日は「何か買って帰るから今日は大丈夫だよ」と言われました。
そこでお聞きしたいのが、こう言われて皆さんは【それならそれで楽だな】と思うか【私のおかずよりセブンのハンバーグが食べたいんだな、なんかショック】と思うのかどっちですか?
今日は残すつもりはなかったですがたまたま、焼き魚の切り身が1つ余り、置いておいたのにそれを食べずに買ってきたものを食べていて少しショックと少しいらってしました。
- ママり(5歳6ヶ月, 19歳)
コメント

退会ユーザー
楽だなー!と思うかな。
今日は買って帰ると言っていたなら、きっと魚に手をつけなかったのはお肉な気分だったんだなーと思います。
働いているとガツンと食べたい日ってありますもんね。

ママ🧸
どっち、というより飲み会になるとかでない限り遅くても早くても家で食べられるように主人の分はあらかじめ夕飯の時点でよけておきます。
もしなくなってしまったら帰ってくるまでにまた作ります。
食べるものないよ〜と仕事頑張ってくれてる主人には言えないです、、😭体調悪いとか子供に手がかかってで作れない時は別ですが。
あったりなかったりだと家で食べる気なくなってしまうんじゃないかな?と思ってしまいました( ´~` )
焼き魚の切り身が1つ残った食卓には食欲湧かない気が、、(´*ω*`)
-
ママり
みんながごはんの時間に帰れないのは悪いからあればでいいよと言うスタンスだったのでそれに甘えてましたね😅なんだかんだ好きなものを買って帰ってくるのもたまにはいいみたいで💧変に取っておいて気分じゃなく食べずにいると私にグチグチ言われるのもあると思いますが笑
- 1月30日

まぁ
ラッキーって思います😂
うちは、まだ子供が
小さいから
旦那の分がいらないなら
そこまでガッツリ、
しっかりとした物を
作らなくていいから
楽ですね😅
手抜きできるって感じです💦
-
ママり
やっぱりラッキーって感じですよね…そんなふうに思う日もありますが今日はなんだか私の虫の居所が悪かったのか、ネガティブになってしまいました😢
- 1月30日

サリウ
やったー!と思います(笑)
正直、炊事は苦手だし子供の世話するほうが大変なんで、晩ごはん作らなくていいと思うと嬉しくなります😆
自分が食べたいものを用意して食べて、子供寝かしつけたあとでいつもはできないお風呂で長湯します♪
-
ママり
なるほど~うちは長女が旦那より食べるので作らないってわけにはいかないですが、おかずの量は多少減るので違うかな😅小さいお子さんと二人だとやったーってなりますね❗
- 1月30日

genkinominamoto
うちの旦那とまったく同じ返答でおかしくなっちゃいました🤣
私は楽だと思っちゃいますね!
元々お互いかなり食べる方で残しておかないと…っていうプレッシャーがないのと
何食べようか迷ってるときも
残り物、作り置きで間に合うかの判断にもなってラッキーって思うことが多いです笑
ママり
食べたいものがメニューに出ないときもそりゃありますよね💦