
妊娠5ヶ月で、朝と夜に尿意を感じる際にお腹の痛みや張りを感じる理由について教えてください。
尿排出する際にお腹の痛み?張りを感じるのはなぜですか?特に朝イチと夜中のトイレでなります。
もうすぐで5ヶ月になります。
教えて頂けると助かります!!
- ふなり♡(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
尿が出て膀胱が縮んだ時に、子宮のスペースが広がって靱帯が伸びるんだと思います、、、🙋♀️
私も尿が溜まってる時ほど張って痛かったです😭
安定期前になっていた訳では無くお腹が大きくなってからでしたが🙌

いじゅ
私もほぼ毎日なってます😭
(6ヶ月過ぎた頃からですが)
前回、先生に相談したら、排尿する際に張ることは異常な事じゃないから大丈夫だよ!と言っていただけました🙏🏻
-
ふなり♡
私も毎日なんです…
地味に辛いですよね💦
私が少し敏感なのもあるかもしれないですね🤔
更に安心しました〜✨
教えて下さりありがとうございました🙇🏻♀️- 1月30日
-
いじゅ
張ったあと動きづらくなるので中々困ってます😅
毎日排尿後に張ると心配になりますよね!念の為、次回の検診で先生に相談してみても良いと思います✨- 1月30日
-
ふなり♡
生活大変な時ありますよね😣
お腹大きくなると余計大変ですよね💦
とても不安になりました…。
次回先生にも相談してみます!
いじゅさんも無理はせず頑張って下さいね❤- 1月30日
-
いじゅ
私はまだ目立つ程お腹が出てきてないので違う意味で不安になってます😅
ふなりさんも無理せず、頑張ってください!- 1月30日
-
ふなり♡
元々いじゅさんが細身の体型とかではないんですか?🤔
周期通りの成長ならそんなに心配しないでも大丈夫だと思いますよ?初めてですが…笑
ありがとうございます✨- 1月31日
-
いじゅ
お恥ずかしながら、妊婦前は163cm57kgという細身とは言い難い体型です😂
つわりで7kgは落ちましたが笑
私があまり気にしないようにしても周りから全然出てないね!と言われてしまうので😅- 1月31日
-
ふなり♡
身長があるので標準くらいじゃないですか?🤔
私も6キロ痩せました💦
吐きはしないんですが吐き気で食べられなくて…
これから出てきますよ✨- 2月1日
-
いじゅ
周りの友だちが細い子ばかりで、太ってる方なのでは…?とまで思ってました😂
安定期入る頃までつわりありました…徐々に良くなってきて、今は後期つわりのようになってます💦
これからに期待します☺- 2月1日
-
ふなり♡
それはきっと錯覚です!笑
周りと比べてしまうとそう思っちゃいますよね😅
最近は落ち着いてきているんですけどたまにものすごい吐き気がきて冷汗とかでます💦
後期つわりがない事を祈りたいです!笑
お互い楽しみですね❤- 2月1日
-
いじゅ
錯覚なんですね!笑
モデルみたいな子ばかりで、基準が分からなくなります笑
たまに、ぐわっと吐き気来るときあります😭
色々な感染症のせいで外出しづらいっていう難点はありますけどね😅- 2月2日
-
ふなり♡
今は細い人多いですもんね😅
標準が1番いいと思うので気にしないでいいと思いますよ?
やっぱありますよね…
その時だけ本当に焦ります。
外出先だと尚更💦
今は菌だらけですよね笑
どこでもマスクが欠かせないです😣- 2月3日
-
いじゅ
細い人羨ましいです😂
標準すぎる標準体型というか日本人体型というか…😭
元から吐くのには抵抗無いので駄目なときは吐いてスッキリさせます!
コロナからインフルから菌ありふれてて困ってます笑
マスクと消毒必須です😫- 2月4日
-
ふなり♡
でも気にしないでいいんですよ〜🙂
学生の時は気になりましたけど今は全く🤣👏🏻
吐くのに抵抗ありすぎて出せないんですよね…
コロナが怖すぎて色々不便ですよね💦- 2月4日
-
いじゅ
よそはよそ、うちはううちはうちってやつですね😂
病院で注意されないくらいにしておけばいいやと思います💕
抵抗ある人にとったら苦痛ですよね…
中国人🤬😡って思いながら過ごしてます笑- 2月5日
-
ふなり♡
そうです!そうです!
自分は自分でいいんです😉
病院で言われなきゃ大丈夫ですね✨
大分辛かったですね…
でも成長してくれてるんだ❤って思うと頑張れました😊
わかります!道ですれ違うと自然と避けちゃうし息止めてる自分がいます笑- 2月6日
-
いじゅ
周りと比べてもしょうがないですもんね!😂
何と、もっと増やしていっていいよと言われたので気にせず増やします🤤
もうつわりは終わった感じですかね?
つわりキツイけど、お腹で元気に育ってる!って思うと自然に頑張れちゃいますよね☺
うちの地元にはそこまで中国系の人居ないので安心したいんですけど、どこから流れてくるか分からなさすぎて😭- 2月6日
-
ふなり♡
そうです!
比べても意味ないです🙂
おっ嬉しいお言葉ですね✨
食べたいの赤ちゃんの為にも食べて下さい❤
終わりました〜!
頑張れました✨子供パワーってすごいですよね😊👍🏻
本当に色んな所に居るので落ち着かないですよね💦- 2月6日
-
いじゅ
比べないで過ごします😳
ここで沢山食べすぎて次には控えましょうって注意されるやつです😂
お疲れ様です!
パワー凄すぎて何でも頑張れちゃいますね💪🏻
余計な菌は入れないでほしいです🤢🤢🤢- 2月7日
-
ふなり♡
それが1番いいです🙂
それは有り得るやつですね笑
でも食べられるのはいい事ですからね✨
ありがとうございます😭❤
心配より楽しみが勝ってて
ワクワクが止まらないです笑
いろんな菌に弱いので気を付けたいと思います💦- 2月8日
-
いじゅ
めっちゃ有り得そうで怖いです笑
2週間って安心するけど体重面では安心してられないです笑
めちゃくちゃ楽しみでしかないですよね!
もうそろそろ性別分かるかもですね!
妊婦さんは特に免疫弱くなってるのでより気をつけなきゃですね😥- 2月9日
-
ふなり♡
でも気にする方がストレスなので太りやすくなるので適度な意識で大丈夫だと思いますよ😌
次の検診で分かるかもなのでワクワクしちゃってます❤
健康で居なきゃですね😣👍🏻- 2月10日
-
いじゅ
気にしすぎも良くないって事ですね🤔
分かると良いですね😍
性別分かった途端、名前決めと洋服選びが加速します笑
何にもかからず、健康体でいましょう😖- 2月10日
-
ふなり♡
そうですね!
1番良いと思います😌
早く検診に行きたいです❤
洋服とかいっぱい買っちゃいそうです笑
かからないようにしましょうね!!- 2月11日
-
いじゅ
ある程度気楽にいきましょう!
検診待ち遠しいですよね😍
うちは21wでちゃんと見せてくれたので良かったです😂
めっちゃ買いたいんですけど、顔に似合わなかったらどうしようと思い買えずにいます笑
ですね!- 2月13日
-
ふなり♡
楽が1番です😌
待ち遠しいです〜❤
お腹のエコーで見たいんです✨
見せてくれるの遅いですね😳
生まれてからじゃないとわからないですもんね笑- 2月15日
-
いじゅ
1ヶ月に1回って、不安しかないしドキドキソワソワだけどエコーで動いてるの確認出来ると笑顔が止まらなくなりますよね💕
まだ経腹じゃないんですか?
18wの時は、お股を隠してたみたいで見えなかったです
鼻が私に似てそうなので、可愛い服は似合わない予感です笑- 2月16日
-
ふなり♡
まだ経膣なんです!
次回から経腹だと思うんですけど…🤔
動いてるよ〜って聞くと
ホッコリします❤
隠してるの可愛いですね笑
でも絶対何着せても可愛い〜
ってなりそうですよね😌👍🏻- 2月17日
-
いじゅ
そうだったんですね!
経腹になるとお腹出すだけでいいし、多少恥ずかしい思いしなくて済みますね☺
ここが頭で、これが足だよとか丁寧に説明してもらえるとより愛おしさが増しますよね💕
足クロス+手で隠すという笑
そうなんですよね!絶対何着せても我が子なら可愛いってなる予感です💭😍- 2月17日
-
ふなり♡
恥ずかしさは大分軽減されますね😉👍🏻
もう早く会いたい!って思いますもん❤️
赤ちゃんの時から恥ずかしがり屋だったのかもしれないですね笑
我が子ならより何でもがいいんだろうなあ🤔- 2月18日
-
いじゅ
経腹は恥ずかしさ軽減されるし、やっとここまで来た!っていう感動もあります😂
私も早くベビーに会いたくてしょうがないです!
女の子だから恥ずかしがってるのかな?と前向きに捉えてます笑
周りが似合わないと思っていても親は似合うと思ってしまいますよね💭- 2月18日
-
ふなり♡
早く経腹体験したいです😊
お互い楽しみ沢山ですね✨
恥ずかしがってる!って思うだけでも愛おしいですね❤
自分の子だとそう思いますよね笑- 2月21日
-
いじゅ
最初はかなり下の方をかなり強めに押されて見るので、事前にトイレ済ませていた方がいいです🤭
そうなんです!検診前にお股見せてね〜と声掛けておいたら、性別分かるときに確定貰えました💕
自分の子ですもんね笑- 2月23日
-
ふなり♡
それは大変ですね🤭
先に行くようにします笑
可愛すぎます✨
きっとママの声が届いたんですね❤- 2月24日
-
いじゅ
多分、最初に尿検査するはずなので大丈夫だとは思うんですが笑
ふなりさんも声掛けておいたら、見せてくれるかもしれません😳💕
前々回、顔などが見れてお股見えなかったので次は見せてね!と言っておいたら、前回の検診でガッツリ見せてくれました笑
その反動か、顔隠されました笑- 2月25日
-
ふなり♡
採尿が先みたいな事は言われた気がします😌
明日行くので朝声かけてみます❤絶対何処かは恥ずかしくて隠したいのかもしれませんね!笑
すごく可愛いですね〜🤤💓- 2月26日
-
いじゅ
排尿先に済ませるのいいんですけど待ち時間長すぎてお茶飲みまくりでした😂
声掛けるのは有効かもしれません💕
かなり恥ずかしがりやなのか、焦らしたいのか分かりませんが笑
3Dとか4Dエコーで見れたらもっと実感湧きそうだなと思いながらいます😍💘- 2月26日
-
ふなり♡
病院の待ち時間は本当に辛いですよね…😣なので私は予約するかできなきゃ診察の時間ギリギリに行って割とスムーズに帰ってます✨
声掛けて言ったら元気すぎるくらい動いてて助産師さんがエコー苦戦してました笑
今は4Dですもんね〜❤
私も楽しみです!!🤤- 2月27日
-
いじゅ
総合病院なのでより待ち時間が長いです😭
予約してるはずなのに、診察してもらえるのは1時間後とか当たり前なので何の為の予約🤔と思ってます笑
かなり元気なベビーですね😍- 2月28日
-
ふなり♡
私も総合病院です💦
待ち時間が長いと体に負担ですよね…😭
1時間は長すぎますね…
それは予約なのか?って思うのもわかります笑
元気なのはいい事なので嬉しいですが産まれてからも元気過ぎるのかな〜って思うとちょっと怖いです🤣- 2月29日
-
いじゅ
総合病院ってなぜあんなに待ち時間長いんでしょうね?😅
座ってるのもつらいし、でもいつ呼ばれるか分からないから待ってるしかないという感じです😭
ほんと、予約の意味を感じます笑
分かります!私も胎動が痛いくらい激しいときが多くて、絶対足癖悪い子が産まれてくると思ってます😂- 3月1日
-
ふなり♡
だから総合病院嫌なんですけど近くにそこしかなくて…😅
数時間だと辛いですよね💦
ベルみたいなのがあれば嬉しいんですけどね笑
たまにチクチク!って時あります😂
癖が悪いのは小さいと可愛いですけどね笑- 3月2日
-
いじゅ
病院があまり選べない環境って嫌ですよね😥
元は、クリニック個人院通ってたんですけど出産時何かあったら困るからという理由で総合病院になりました😨
椅子に座ってるしか方法が無いので、身体は痛くなるし飽きます💦
ベルいいですね笑
チクチクって何の痛みなんだろう?って最初思ってました💭
小さい頃限定ですよね笑- 3月3日
-
ふなり♡
嫌ですよね💦
でも何かあった時に!って思うと総合病院だと安心なので
耐えるしかないのかな〜って思ってます😆
私は本読んでるか名前を考えたり子供部屋をDIYしたいな〜とか色々考えながら時間潰してます笑
ベルシステム導入して欲しいですね😂
最初は少し焦りましたが初期だけだったので今は気にしてないです!笑- 3月4日
-
いじゅ
私の叔母が出産後、血が止まらなく?総合病院に救急搬送されたみたいでより総合病院を勧められました🙌
やっぱり、そういう事するしかないですよね笑
子ども部屋のDIY憧れますが、一軒家に住めるのはまだまだ先なので諦めてます😂
病院によっては診察近くなったらメールで知らせてくれる所あるって聞いて羨ましくなりました💭
続くなら心配になりますけど、気づいたら治ってます笑- 3月5日
-
ふなり♡
いろんなリスクがあると思うと総合病院の方が安心ですもんね😭❤
アパートでも壁紙でなんとか✨
メール式いいですね🥺
全部そうして頂けると…笑- 3月8日
-
いじゅ
安心、安全と引き換えに長過ぎる待ち時間ですね😂
壁紙という手がありましたね✨
癒やしになる空間を作りたいです😍
メール式良いですよね!
私のところ田舎なので普及されるのはかなり後になりそうです🤭- 3月10日
ふなり♡
教えて頂きありがとうございます😭✨
初めての妊娠なのでとても不安で…。
少し安心出来ました!!
念の為に次回の病院でも相談してみます😌