
コメント

うみそら
私の場合ですが、、
実家、義実家とも、飛行機を使わないと帰れない距離です✈️
実家⇒GW
義実家⇒お盆休み
と決めています🖐
年末年始は、交互に帰ってて、今年は義実家で10日過ごしました!

ママリ
うちは旦那と地元が同じなので、どちらも片道2時間のところにありますが、旦那の実家に帰ることの方が多いです〜!
うちの実家にはちょろっと顔だして、義実家でゆっくり泊まったりします。☺︎
ズルイっていうのは言い方がちょっと悪いですが、ご実家に頻繁に顔出してるなら、わたしだったら義実家にもちょこちょこ顔出すと思います😥✨
-
はじめてのママリ
ウチも旦那と地元が同じで。
やっぱりそう思われますよね…。
義父が嫌いなのでどーしても気が進まなくて。- 1月29日
-
ママリ
わたしも旦那の祖父が嫌いで、何回も泣かされたことありますよ!笑
ハイハイって思ってスルーする技を身につけたので、うざいこと言われても全部スルーです!
嫌ですけど、やっぱりもう旦那の家族になったので、帰るべきだよなあと思ってます。
同じ地元でご実家にばかり帰ってるということをもし義実家が知ってるなら、やっぱりいい気はしないと思うので、たまーに帰るといいですよ✨- 1月29日
-
はじめてのママリ
スルーする技はやはり時間が必要かなと思って頑張るようにはしてるですがね…
旦那が出張等の度義両親に連絡してない限り
実家に頻繁に帰ってることは知られてないかなーとは…
でも、
結婚して旦那の家に嫁いだからこんなんではダメですよね…- 1月29日

退会ユーザー
んーずるいという気持ち、わからなくもないです😣
同じ距離にいて頻度が違うとそう思ってしまうのも仕方がないのかな💦
うちは義実家が1km程の距離なので2週間に1度は行ってます🙏
-
はじめてのママリ
義父が嫌いなのでどーしても気が進まなくて…
- 1月29日
-
退会ユーザー
わたしも義実家に行くの気乗りしないですよ😢
- 1月29日
-
はじめてのママリ
誰しもがそうなりますね…
- 1月29日

かな
義実家は月に1.2回ほどで実家には月に4回ほど行っています。
私も義実家が無理で旦那と一緒じゃないと行きません。
年末年始、盆のみです。
細かな用事があるときは旦那のみが行っています!
ズルイなんてことないです!!
行きたくないものは行きたくないですよね!
-
はじめてのママリ
実家に帰った際、
義母の勤め先にちょっと顔出したりはしているですが、
義父は嫌いなのでどーも気が進まなくて…- 1月29日
-
かな
そうなんですか〜
私も義父の方が嫌いです!
タバコ吸ったすぐに我が子に顔を近づけてきたり、汚ねぇ手でほっぺたを押したりするのでほんとに無理です!- 1月29日
-
はじめてのママリ
それはやめてほしいですね。
- 1月29日

はじめてじゃないママリ🔰
実家には月3,4回ひとりで行って、義実家には一緒に月2回くらい行っています!
夫は、プラス月1くらいで(仕事でそっち方面に行くので)帰っていますが、私の方の実家には年4回くらいです

ママリ
私は実家にはあまり行くとこなく、母だけなのできてもらうことの方が多いです。
子供のおもちゃやご飯、お風呂のおもちゃとか着替えが揃ってるから、その方がいいので。
母もそっちのがいいみたいですが、義母が問題で
義母は私の家の前の道を車で通って出かけるときは行くのですが…
いちいち監視してる?
車とまってたねとかいちいち言ってくる。
私の母が来てくれるときも嫉妬してるんじゃないかと思う言い方してくる、鬱陶しい。
義母は一方的に本当にありえない事を言ってきたので、一生忘れないし、でも、孫からしたらおばあちゃんだからと思い、割り切った付き合いをしていて、私も色々相談させてもらってる中で、スポンサーと思えば良いって言われて、凄くスッキリしました✨
なので言いように使わせてもらってます🥰
義実家に行くのは1週間から10日に一回とかもっと行くときもあります。
色んな事があってから
義実家に行く=食費浮くとかそーゆー考えでしか行けなくなりました(笑)
やはり他人なので溝は埋められません💦
はじめてのママリ
義実家で10日も過ごせるなんてすごいです…