娘の友達問題:A子ちゃんのわがままに悩む母親。A子ちゃんが娘を束縛し、娘が傷つくのではと心配。
幼稚園の娘の友達についてです。
もともと娘と仲良かったA子ちゃんがいます。
A子ちゃんはB子ちゃんと仲良くなり3人グループになりましたが娘はひどい感じで(無視とかです)仲間はずれにされました。
ここまでが前提です😣💦
娘も気の合う新しい友達ができて仲良く和気あいあいに楽しく幼稚園生活を送っていました。
A子ちゃんとB子ちゃんが遊ばなくなり(B子ちゃんが指示をしたり、怒ったりするので嫌になったらしいです)
またA子ちゃんが娘にひっついて来るようになりました。
どこに行くのにも娘について来て、B子ちゃんがA子ちゃんにしていたみたいに娘に指示や命令をしてきたり、娘が遊んでいるおもちゃを欲しがったり勝手に取ったりしていました。
娘があまり相手にせずに違う所にいくと
「待って〜」と着いてきたりしてました。
娘が遊ぼうとしていて持っていたおもちゃを
A子ちゃんが取ってしまい娘が泣いてしまうと
A子ちゃんが「●●ちゃん(私の娘)がAちゃんのおもちゃを取ったの」とお母様に報告していて凄く腹が立ってしまいました。もちろん幼稚園のおもちゃなので所有者はいません。
最後、娘もAちゃんのわがままに耐えられず
「もう取らないで」と言っていたら
Aちゃんが泣いてしまいお母様の所へ行ってしまいました。
すごいわがままで都合の良いA子ちゃんに私は勝手にイライラしてしまいます。
またA子ちゃんと遊ぶようになったら娘が傷つくんじゃないか!?とか色々考えて勝手に腹が立っています。
はぁ〜イライラする〜
これもやっぱり娘にとって勉強なのかな??
- はじめてのママリ🔰
アロア
思い返せば自分も、、保育園→小学校と楽しい思い出ばかりではありませんでした。
仲間外れしたり、されたり、男の子にはいたずらされたり💦
そんなこんなを繰り返して、自然と中学からはwin-winな関係の友達ばかりと触れ合っていたと思います。
楽しい思い出しかありません。
ある程度、傷つけられたり傷付いたりは小さいうちは特に必要な体験かな?と思います。自分も傷つかないとわからないですよね。相手の気持ち。
A子ちゃんへのイライラも勿論わかりますよ!!子供相手でもそりゃムカつきますよね。
A子ちゃんもこのままでいくと典型的な天邪鬼タイプになりそうです。
気付いたら本当の友達が周りに作れていなかった的な。。
そうやってその子も勉強している時なんですよね。
A子ちゃんにされたり、言われたりして嫌な気分になった時はママに教えてね。と伝えておいて、何が嫌だったのか、ママが気持ちを理解してあげるだけで救われると思います。
決して子供の前ではA子ちゃんを否定するような発言はせずに、その嫌な思いを娘さんが友達にさせない為に優しい言葉をかけてあげて下さい。
はじめてのママリ🔰
残念だけど女子によくある事だと思います😔
大きくなるにつれて対処法も身につけて行けると思いますが、今は娘さんの嫌だった気持ち、悲しい気持ちを共感してあげて、相手の子には目を瞑るしかないのかなぁと😔
ひいらぎ
女の子は年中あたりからそういうのが増えてきますよね🤦親としてイライラする気持ちとてもわかります!やはり親なら自分の子供が傷つくんじゃないかと思ったらいい気持ちしませんよね。自分で解決出来なさそうなことならこうしたらいいんじゃない?って言いますがその他は子供自身が人間関係を学ぶ勉強だと思うのであまり言わないようにしてます…が、モヤモヤはします😂😂
さつき
先生はA子ちゃんが嘘をついたり娘さんに付きまとっていたりする姿をちゃんと見ていらっしゃると思いますよ🙆🏻♀️
今回ははじめてのママリ🔰さんが一部始終見ていらっしゃって、誤解することなく娘さんの気持ちに寄り添えたことが素晴らしいと思いました🙋🏻♀️中にはママ友同士お喋りに夢中で子どもから目を離し、A子ちゃんが泣いている場面だけを見て「A子ちゃんのおもちゃでしょ?返しなさい」と叱ってしまうお母さんもいらっしゃると思います。
娘さんは嫌なことがあっても分かってくれるお母さんがいることで安心できて、それが力になり、またチャレンジできるのではないでしょうか👧🏻
「取らないでって言えて賢かったね、取られたら悲しいよね」「困った時はお母さんや先生に話してもいいんだよ」「ママは娘ちゃんが大好きだから、娘ちゃんとおそろいの靴履くのが嬉しいんだ🥰もしかしたらA子ちゃんも娘ちゃんのことが好きだから、娘ちゃんが遊ぶおもちゃが欲しくなっちゃうのかな?」とか、話を広げて一緒に考えるのもアリだと思います。
コメント