4歳の娘が知的障害を疑っています。泣きながら起きる、ゲームのルールが理解できないなどの行動に悩んでいます。客観的な意見を求めています。
4歳の娘が居ます。
知的な障害を疑っています。
客観的に見てどうなのか意見が欲しいです。
○未だに泣きながら起きてくる
赤ちゃんなら分かるんですが未だに起きるときに泣きながら起きます。
○ゲームのルールをいくら説明しても理解できない。
動物将棋などの簡単なゲームでも、いくら丁寧に説明しても分からない。分からないのに自分ルールでやろうとしてぐちゃぐちゃになる。
○小さな事を注意しただけでも癇癪を起こす。
稀に機嫌がいい時は、わかったーだけで通じる時も有りますが、8割がた癇癪を起こして手がつけられなくなります。
○とにかく集中力が無い。
絵本を読んでいても途中から手遊びを始めたり、側にあるおもちゃで遊び始めてしまう。
ご飯も集中出来ないため、とにかく時間がかかる。
それとは対照的に、ごく稀に、急に集中して一つの遊びを1時間以上続けることもある。
○ブロックで立体に物を作ったり、パズルだけはとても得意。
2歳の時には50ピース以上のパズルは出来ました。今はあまりやりませんが、100ピース程度のパズルなら余裕でやります。
一時期、ピースを裏にしてやろうとしていた事も。これは何度も注意して、こんな使い方はしないよと言ったらそれからはやらなくなりました。
3歳の時に保育園にあるパズルで、稼働できる立体のおもちゃを作ったとかで先生に凄く驚かれました(私は実物見てないのでよく分かんないですが)
今のところ発達に関して検診で指摘を受けた事はありませんが、私は知的障害かアスペルガーを疑っています。
客観的な意見が欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
🎃ギリギリス🐿
自閉症かな?とも思えます。
ひとつのことに集中してその頃の月齢とは思えない立派なものを作ったり難しいものは自閉症の子供特有だと私は解釈します。
すみません、NHKのバリバラとかよく見てるので似たような感じだなと思いました。
mamama
アスペルガーも自閉症の一つですが、私も自閉症かなと感じました。自閉症と知的障害どちらも伴う事も多いと聞きます。3歳過ぎていれば、発達検査も受けられますし、発達外来を受診してみてはどうでしょうか?初診は半年待ちとかも普通ですし、早めの予約をお勧めします。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
発達検査は小児科でやるのでしょうか?それとも保健センターに問い合わせるべきでしょうか?- 1月29日
-
mamama
発達外来のある病院が1番スムーズかと。発達センター等は医師ではないので診断は出ないです。
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園でも3歳半検診でも指摘をされた事がない(3歳半検診ではむしろ発達の早い優秀な子と言われた)でも、検査は受けられるものなのでしょうか?- 1月30日
mamama
知的の遅れのない発達障害の子、たくさんいますよ。高機能自閉症と呼ばれてたり。気になるなら受診して、何もなければそれはそれで良かったということで終わります。ハッキリさせたいと思われるなら、医師に見せるのが一番だと思ったまでです。1番の問題は、診断がつくかつかないかより、本人が生きやすいか生きにくいのかかと。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
自閉症だと他にどんな特徴がありますか?
他の子とコミュニケーションが取れたり、一緒に遊んだり会話をしたりは普通に出来ます💦