※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
お出かけ

イヤイヤ期のお買い物は やはり、出ないほうがいいのでしょうか、、2歳…

イヤイヤ期のお買い物
は やはり、出ないほうがいいのでしょうか、、

2歳の女の子です、気に入らないことがあると、いや!あっち!こっち!
行かない!脱力されたり 寝転ばれたり 泣き叫ばれたり、
抱っこひもで3ヶ月の子を抱いているので
もうお手上げで、帰るまでにメンタルやられています。

もちろん周囲の目線 痛いのですが
こどもを連れている方からの視線もすごく怖いです笑

どのような工夫をして外出されていますか??

コメント

りぃ(23)

んー娘もイヤイヤ期まっさい中ですがお買い物は比較的お利口さんで

手抜きであれですが最終手段1口チョコで釣ってしまいますね😂

  • るる

    るる

    羨ましいです😂
    外出たら、手繋いで大人しいんですが中にはいると目移りするみたいで😂
    やっぱお菓子ですね、参考にします!ありがとうございます❁

    • 1月29日
はじめてのママリ

まずは子供の行きたいところにいってます。なので買い物は30分くらいは余裕をもつようにします。
あとは、おかしやらでつるしかないです笑

  • るる

    るる

    なるほど!
    確かにわたし時間におわれていらいらしてるかも、
    ありがとうございます!参考にします❁

    • 1月29日
まぎあ

基本的にジュースとか 好きなお人形とか で釣っちゃいます🤔🤔それでもダメならYouTubeとか😖😖
イヤイヤ期はほんと何してもイヤイヤするんで ダメだとわかってるんですけど😱
でも泣き叫ばれるよりは全然マシなので笑

  • るる

    るる

    ユーチューブつかってしまいますよね😂
    できるだけ見せたくない方向で行くのですがギャンギャンピークになると、笑
    ありがとうございます!参考にします❁

    • 1月29日
チミー:-)

主人に買い物を頼んでました☺️
ご飯が作れない日もあるということも理解してもらったり。
ネットスーパーを利用したり、ご主人が休みの日にまとめ買いするといいと思います✨

  • るる

    るる

    買い物してくれる旦那様、素敵です😂
    わたしもついに周りの方の目が怖くなって、ネットスーパーはじめました😂
    もっと、主人をたよってみます!ありがとうございます❁

    • 1月29日
deleted user

買い出しは、週末に旦那と3人で行ってます😊
カートも旦那が遊びながら乗せてるので、イヤイヤしないで乗ってます😊
散歩中に寄るスーパーでは、イヤイヤされたら、ラムネで黙らせてます🤣

  • るる

    るる

    うちもパパにはべったりなのでいるときは助かってます😂
    カートに乗ってくれるの楽ですよね、うちはカートにのると 怖い と言い出します笑→ツライ笑
    ラムネうちもつかいます♡必需品!
    参考にします!ありがとうございます❁

    • 1月29日
豚ちゃん♡

同じです😣
でも自分の気分転換にも買い物行きたいので、スーパー入る前に今日はお菓子買わないよとか事前に伝えたり、とーとが一緒の時ねって未来の約束してなだめます🤣それ以外のことでイヤイヤされて泣き叫ばれたら無になって待ちます(笑)周りの目線は気になりますが泣き叫んでる場所が邪魔にならない所なら収まるの待ちます🤮逆にスーパーなど行ってそうなっている親子見ると、『かぁちゃんがんばれ👍』って心の中で応援してます!🤣

  • るる

    るる

    約束したことイヤイヤゆわないお利口さん羨ましいです😂😂うちはもう、聞く耳もってません🙄
    適当に うん! です笑
    無 もうまさに!
    応援してくださってると信じて、外出頑張ろうかな、爆
    ありがとうございます!参考にします❁

    • 1月29日
  • 豚ちゃん♡

    豚ちゃん♡

    あっ、言い忘れましたが約束しても約束出来ないのが2歳児なので🤣イヤイヤされることもありますよ🤣ただ、何も言わないでスーパー入るよりはマシということです!笑

    いつ大泣きされるかヒヤヒヤしながらのお出掛けも本当疲れますよね😣中にはうるさいなーって思ってる人もいるかもしれませんが応援してくれてる人もその分いることも忘れないでください👍✨

    • 1月30日