※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞
妊娠・出産

出産後のヘアスタイルについて悩んでいます。ロングヘアを続けるかショートにするか悩んでいます。赤ちゃんとの生活に影響があるか心配です。先輩ママさんの意見を聞きたいです。

出産まで約100日になりました!明日久しぶりに美容院に行こうかと思います☺️妊娠してから初めてなのでやっとこさです😭
元々ロングヘアが大好きで、仕事のとはひとつにくくるだけなんですが、休みの日にお出かけする時は巻いたりするのが好きです💕ですが、子育てを今後していくとなるとロングヘアは大変でしょうか😭?元々スーパー直毛でノーくせ毛です!なのでショートでもロングでもアイロンとかはせずに手櫛で外に出れます!あまり寝癖もつかないタイプです🙌
そう考えるとドライヤー時間の短縮、赤ちゃんを抱っこする時に顔にかからないようにショートの方がいいですよね😭?
自分の願望としてはロングのまま過ごしたいなあと思っていますが、ロングヘアで赤ちゃんに何か不利益が被るならショートにしようと思っています😭
先輩ママさんたちの意見聞きたいです!お願いします!

コメント

rkpp2706

友人がばっさり切ったのですが後悔していました、、
結べないし微妙にのびてくると抱っこ紐してる時に
すんごいひっぱられるとか😂
ロングでくくれる方が良かったとゆわれました🤣

  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    後悔?!それは意外です!結べる長さはないとダメなんですね😨それを聞いたらショートにする勇気は出ませんね😭聞いておいてよかったです😭ありがとうございます💕

    • 1月29日
ハジメテノママリ

赤ちゃんの個人差&今後子供が増えるとどうなるかわかりませんが、
今のところお出かけする日は髪の毛巻く時間あるし、
お風呂上がりのドライヤーも十分乾かせます!

私の場合長い方が結べるのでいいかなと思ってます!引っ張られたり抜かれたりちょっとイライラしますが😂

  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    やはり結べる長さはある方がいいんですね💕ドライヤーも周りの人に手伝ってもらえる環境ならなんとかなりそうですかね😆?バッサリ切るか迷ってましたがバッサリは皆さんの意見を聞く限りなしですね🤣ありがとうございます🙌

    • 1月29日
  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    臨月に結構なバッサリいっちゃって後悔しました😂
    ワンオペ ですが全然大丈夫ですよ💓
    残りの妊婦生活のんびり過ごしてください💕

    • 1月29日
  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    出産に備えて結構髪の毛短くする!みたいな風潮ありますよね😂私もロングが好きだけどショートの方が子供のためにいいのかなあと悩みましたが、実際はそうでもなかったら後悔しちゃいますよね🤣ワンオペでも大丈夫なんですね!まだ子どもも歩かない間が逆にロングヘアを楽しめるチャンスかもしれませんね💕
    ありがとうございます🥰先輩ママさんからの意見は本当に嬉しいです💓

    • 1月29日
たまご

ロングの方がいいと思います!
授乳したり、下向いてお世話したりでショートだと邪魔です😰

  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    他の方も仰る通りでショートで髪の毛が結べない方が大変なようですね😭いっそのことベリーショートとかなら邪魔にすらならないでしょうけど、こまめに美容院行けないですしお手入れも大変かもですよね🤔今の感じならロングで過ごそうかと思います!ありがとうございます💕

    • 1月29日
りぃ(23)

ショートはめんどくさいかもです🤔
ミディアムが一番いいかと!
結べないとイライラしますが
ドライヤー時間がかかるのも大変です😂

私はくせっ毛の胸まであるので知り合いに縮毛とミディアムカットしてもらいに行きますー🥰

  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    やはり結べる長さがあるって言うのが1番いいみたいですね☺️ドライヤーはたしかに大変ですよね🤣半乾きでめんどくさくなって終わらせてしまうタイプです🤣産後は抜け毛とかも大変と聞いたので超ロングだとお掃除とかも大変かもですよね🤔ミディアムくらいが妥当かもしれませんね🙌ありがとうございます💕

    • 1月29日
たんたん

私は産後の初めての美容院でバッサリ行きました!
(ギリ結べるくらい)

どちみちずっと結んでいます🤣
おろしていると抱っこの時など
ちょうど顔に当たったりするので邪魔ですね😰
シャンプーやドライヤーも楽にはなりましたが、長い方がよかった気がします…

  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    ギリ結べるくらいの短さでも邪魔になってしまうんですね😢それなら切らなければよかったって後悔しちゃいますよね😭でもドライヤーが楽になるのはいい点ですよね☺️あと産後の抜け毛もお掃除とか大変とか聞きますし…でもロングヘアを好まれてたら後悔しちゃいますよね😭ご意見ありがとうございます💕

    • 1月29日
ぽこ

生後1ヶ月の子どもいますがロングヘアのままです!
家にいる時も外出する時も基本結ってるので、子どもには何も問題ないです😊
ドライヤーも里帰り中は親に見てもらってる間にして、今は子ども寝かしつけてからお風呂入ってるので問題なくできてます!
産んでから切った方がよさそうだったら、それからでもいい気がします💦切っちゃうと伸びるまで時間がかかるので😫

  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    ロングヘアで意外に不便に感じている方が少ないのでこのままなら長さはほぼ切らずに過ごすかもです💕ドライヤーも案外みなさん困っておられないですよね💓私が要領よくできるかわからないですが🤣結んでたら邪魔にならないなら、お出かけの時にやはり少し巻いたりとか楽しみも残しておきたいですし🥰ご意見ありがとうございます💕

    • 1月29日
りゅうた

私も結べる長さあるほうがいいと思ってのばしてましたが、最近肩くらいに切りました!
結んでたほうが抱っこの時引っ張られないし赤ちゃんに髪もかからなくていいですが、抜け毛ひどくなってきて大変なのと、髪の毛乾かすのも時間かかる…そして夜中授乳のとき起きて髪の毛くくるという作業がめんどくさくなったからです(笑)
私は肩くらいのほうが楽だと思いました✨

  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    産後の抜け毛の点、私も気になっていました!抜け毛がひどくなったのはいつくらいでしょうか😭?もし差し支えなければ教えていただきたいです🙇‍♀️🙏夜間授乳時は盲点でした!たしかに起き抜け頭も働かずにちょっとしたこともめんどくさく感じてしまいますよね😭今は肩くらいでくくらずになんでもされてるんでしょうか🥺?

    • 1月29日
  • りゅうた

    りゅうた

    私は最近でした!3ヶ月半くらいです!
    今はくくってないです✨もともと癖っ毛で巻いたりしないと外にも出れなかったのですが、今は切ったときにストパーもあてたので本当楽になりました〜!!

    • 1月29日
  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    産後少し時差があるんですね〜ありがとうございます!今ロングのままか、ミディアムくらいかで悩んでたんですがくくらずでも快適に過ごしている方もいらっしゃるので悩みますね〜🤔しばらくはロングのまま過ごして、抜け毛問題やくくるのすら面倒になったら肩くらいまでカット検討してみたいと思います🥺ご意見ありがとうございます😭💕

    • 1月29日
きのこ

育児のことだけを考えるなら、結べる長さのミディアムボブくらいが楽だと思います。乾かすのも早いし、結んでしまえば邪魔にならないし!

でも、ロングヘアが好きならロングヘアのままでいるのが1番ですよー😆💕
別にママの髪型がショートでもロングでもボブでも赤ちゃんの発育・発達には全く関係ありません☺️!
育児って幸せではあるけれど、本当にストレスが溜まります💦たまに家族でお出掛けする時に巻いたりして可愛くセットしたら、なんだかテンション上がりませんか💕?

  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    ミディアムボブくらいかたしかにシャンプーもドライヤーも楽で、抜け毛の時期もロングほどかさばらずで済むので楽そうなイメージではあります🥺
    そうなんです、大好きなロングヘアを巻いてオシャレをする楽しみもやっぱり大事にしたいなあって思う気持ちもあるんです😭💕私の母なんかは、育児をしている時の流行りのテレビや音楽なんかはすっぽり記憶になくて、自分はボロボロだった!って言い張るんですが、私は育児しながらもお買い物とかオシャレして行きたいって思っちゃうので🤣子どものことや育児を後回しにしたいわけではないのですが😭💕

    • 1月29日
  • きのこ

    きのこ

    そういう気持ち、大事だと思いますよー!!
    赤ちゃんのお世話はとっても大切なことですが、ママだって1人の人間ですから、育児のために全てを犠牲にする必要は全く無いと思います☺️💕
    わたしも普段は適当薄メイクで過ごしてますが、土日に家族でお出かけする時は好きなブランドの化粧品でバッチリメイクして、髪もキレイにセットしたりしてます😆私にとってはそれがストレス発散になります💕

    髪の毛、一度切ってしまったら伸びるまで時間が掛かりますし、このままロングヘアにしておいて、もしやっぱりオシャレより楽さを追求したいわとか、抜け毛が酷くてやってられんわとか思うことがあれば、その時に切るでも良いのでは☺️??
    ある程度授乳間隔が空いてくる生後3.4ヶ月ごろなら、カットしにいくくらいの時間は旦那さんに預けられると思いますよ!

    • 1月29日
たろきち

私もずっとロングでしたが一人目の時はバッサリ切る勇気がなくて胸くらいのセミロングにしました。
出産が夏で暑くて赤ちゃん抱っこしてると汗かくし抜け毛が始まった時に絡まるしもう少し短くすればよかったと思いました(;^ω^)
二人目は冬でしたが肩につくギリギリ結べるくらいに切りました。
結果として短いほうが良かったと思いました!
でも結べるくらいにして良かったとは思ってます!!