※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

第一子育児中です。母親になるまで自由に旦那と暮らして居ました。今思…

第一子育児中です。母親になるまで自由に旦那と暮らして居ました。今思うと(まだ1歳4ヶ月)子育てってめちゃくちゃお金かかりませんか?!勿論愛する旦那の子供じゃないと妊娠出産できませんでしたが、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

かかりますよね〜💦
専業主婦ですが、上の子の幼稚園は私立なので毎月2〜3万かかります笑
習い事も月8000円とかだし、4歳から遊び場もお金かかるようになったし、、、成長と共にもっとお金かかるんだろうな〜下の子が幼稚園入ったら働かないとって思ってます^ ^

はじめてのママリ🔰

お金かかりますよね🥲
しかも子供小さいと働く時間も短くなりますし💦
子供産まれる前に使っていたお金(外食、旅行、美容など)が回っているのでトントンかと思いきや、収入も減るので早くがっつり働きたいなーと思っています🙌

はじめてのママリ🔰

かかりますね…
1年生、幼稚園、0歳の3人いますが…
米を始め、この物価高どうにかならんかね…

トイトレもする気なかったけど、
幼稚園の子に「オムツ代かかるから、パンツにしよう!」と、卒業させました(笑)

小学生は、習い事は一つ+チャレンジタッチです。

これから更にお金かかるでしょうね…
来年からフルで復帰します。
お金〜〜💸💸💸