※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか♡
妊娠・出産

赤ちゃんが生まれると、寝る時間が減ることがあります。2人目の子供で、ミルクをあげる間隔や起きている時間が忘れてしまったようです。

赤ちゃんうまれると、
寝る時間減りますか?

2人子供いるのですが
忘れちゃいました(⌒-⌒; )

最初ミルク、何時間起きでしたっけ?
アラームかけて起きてた記憶は
あるのですが(⌒-⌒; )

コメント

ここ

寝る時間減りました😭
ミルクは3時間おきですよー!

  • ゆうか♡

    ゆうか♡

    最初は、どれくらい飲ますんでしたっけ?たぶん、母乳とミルク混合になるとおもいます(´⊙ω⊙`)
    いま、34週目ですが、不安でいっぱいです…

    • 1月29日
  • mks

    mks

    検索するとでます(^-^)

    • 1月29日
  • ゆうか♡

    ゆうか♡

    ありがとうございますー!

    • 1月29日
  • mks

    mks

    あっ!あとたしかミルク3時間おきです(^-^)
    母乳は私のとこでは、欲しがってるなら
    何回も時間関係なくあげていいよ!って言われましたよ(^^)dちなみに混合でした!今回も混合でいくつもりです!頑張りましょ♥️

    • 1月29日
京

寝る時間減りましたがうちは2ヶ月頃から夜よく寝てくれた覚えがあります☺️🙌
大体3時間おきで泣いてました!

うちも1人目の時は必死すぎて記憶が曖昧なとこが多々あります😂

ママリ

ぜんぜん寝れなくなりますよね💦💦
母乳なら3時間おきですよー!
でも産院でご指導があると思うのでそれに従えば大丈夫だと思います!