![ぽこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が5か月で活発になり、セパレートの服に変えたい。2月でまだ寒いので、長袖や半袖、10分丈スパッツがおすすめです。
生後5か月になる娘の服装について。
寝返りや寝返り返りができるようになり、より活発に動くようになってきたので、セパレートの服に替えようと考えています。
今はつなぎ服しか持っていないのですが、もうすぐ2月というこの時期、どんな服を買うのがオススメですか?あまり厚手の物を買っても少ししたら暖かくなって、短い期間しか着られなかった、というのももったいないなぁ、でもまだ寒いしなぁ、、と迷っています。
長袖、半袖、10分丈スパッツ、とかで良いのでしょうか?
- ぽこまま(5歳5ヶ月)
コメント
![まりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりー
私はスパッツをズボン代わりにしています🙋❤️
今冬物安くなっているので厚手のものを2、3枚買ってワンシーズン限りにするのもありかな?とも思います‼️
でももったいないと思うならスパッツ+上の長袖で、外出時は上着着せるだけでも大丈夫かと🤗私は静岡なので比較的暖かい地域なので、雪が降るとかならまた別かもしれませんが💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6月からは夏服なので、後4か月。
80か90のサイズで長袖、レギンス買いますかね🤔セールのものを😁
私の場合だったらですが、まだつなぎにしておきます。
まだ歩かないし寒いだろうし🤔
お出かけ用くらいでなら少し買うかもですが。
立つようになったらセパレート着せるの、オムツ替えなど楽ですがまだ立たない時期はつなぎの方が楽かなぁと思いました😃
-
ぽこまま
ありがとうございます!
寝返りしたらセパレートの方が動きやすいのかな、と思いつつ、春までつなぎもありかなぁと思っていたので、ご意見参考にさせてもらいます!
ちなみに5か月で6.5キロなので、しばらく70なのかな、と思っていたのですが、70はすぐ小さくなってしまいますかね?!今、つなぎの70で、抱っこしていると足元がずり上がって膝くらいにきてしまう感じなのですが💦- 1月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうですねうちの場合、頂いたもので70ありましたが、ワンシーズンで終わりました😅80今はやはり大きいですが、来年も使えるだろうし、上の服は長袖だと袖を折ってオーバーサイズに着せるのも可愛かったりしますし😃
-
ぽこまま
ありがとうございます!
買ってすぐ着られなくなったら悲しいので💦サイズは80を検討してみます😊- 1月29日
ぽこまま
ありがとうございます!
ちなみに今の時期、日中のお部屋では長袖+スパッツですか?長袖の下に何か着てますか?半袖シャツを肌着的に着せるのかな、と思っているのですが💦
まりー
うちのこ大きめ&赤ちゃんの頃しか着せられないのでロンパースまだ着せたりしてます笑 あとは長袖+スパッツとか❤️肌着は前までノースリーブのものを使っていましたが、寒いかな?と思って長袖でおしりまである肌着を着せてます!寝るときはふわふわのベスト?着せてお布団かけて寝てます🤗
ハイハイするまではそこまで動かないのでまだまだロンパースでもいいと思いますよ!
今しかきれないですし!
私も上下服はやく着せたかったんですが、子供服の店員さんに言われてはっとしました笑
ぽこまま
詳しくありがとうございます!寝返りで動き出したらつなぎだと動きにくいのかな、と思っていたのですが、まだ大丈夫そうで安心しました!つなぎ服の短い期間をもう少し楽しむことも含めて、考えたいと思います😊