※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎︎︎︎☺︎
妊娠・出産

検診で内診がなく、切迫早産の情報を伝えた方が良いか相談中。病院側は情報を知っているのか、診察が丁寧になるか心配。


今日は5週間ぶりの検診へ、、、
上2人とも切迫早産だったので、ビクビクして検診にいったのですが…
特に内診もせずエコーだけ見て終了。

前回のときお腹の張りが気になると言って
早めに診てもらいに行ったのに…😟
そんなもんなの?と驚きました💦
内診って、毎回ではなかったのは覚えてるのですが、
どのくらいのペースで診られるのか忘れてしまいました😅

3人目も上2人と同じ病院に通ってるのですが、
2人のとき切迫早産だったという情報は病院側はこっちから言っておかないと知らない可能性ありますか??
知ってたらもっと丁寧に?診てくれるのでしょうか?🤔

コメント

ここあ

1人目切迫入院してたため2人目の今はかなり念入りに観てもらってます
といってもこっちから
お腹の張りがあるや痛みを訴えないと念入りに観てもらえなかったので言ったほうがいいかと思います💦