※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みママ
子育て・グッズ

娘が微熱で抗生剤を飲んだ後に水下痢が続き、熱が上下している。風邪か不安で、水下痢のオムツ交換の頻度や荒れについて心配。同じ経験の方、症状はいつまで続くでしょうか。

先輩ママさん、教えて下さい🙇‍♂️
今朝から娘が機嫌が悪く、熱を測ると37.5の微熱。
しばらくすると、いつもは寝ないはずの時間にパッタリ寝てしまいました。

病院に行くと、まだかかりはじめで症状が見えにくいが、喉が腫れているからお薬を出すね、と抗生剤をいただきました。

自宅に戻り、抗生剤を飲んだ後ぐらいから水下痢が止まりません。

熱は抗生剤を飲んだ後は少し下がりますが、また上がったりして下がったりしています。
また、今日は寝ている時間が多く、連続して起きていたのは3-4時間ぐらいでした。あとはチョコチョコ寝ています。

これは風邪なのでしょうか?
今まで体調不良はあっても、鼻水や咳のみしかなかったので
今回はどれくらいで治るのか、この少女がどれくらい続くのか戸惑っています。

同じような症状を体験された皆さん、これはいつ頃まで続くのでしょうか?
また、水下痢をしている時はその都度オムツは変えていますか?
水下痢だと臭いが結構するのと、お尻が荒れてしまいそうな気がして、オムツを替えて5分たたないうちにまた下痢をしてもすぐに変えていますが、それで大丈夫でしょうか?

コメント

ひーこ1011

抗生剤でお腹緩くなることもあると聞いたことがあります。
もしかしたらそれかもしれないです。

下痢したらすぐ変えてあげた方が良いです。
お尻拭きで擦るとかぶれてしまうので、お湯で流すか、洗浄綿使って拭いてあげた方が良いですよ☆
うちも体調悪いと1日のほとんど寝てる日があります。
元気になれば熱出てても動くので、好きなように寝させてあげるのが1番です!
早く元気になると良いですね💦

deleted user

食事はどうですか?
胃腸炎などの可能性もあるのかな?と思いましたが…
下痢が続くようなら心配ですね💦

わたし

水下痢は抗生剤のせいだと思うのでその都度変えてオムツかぶれしないようにしないとダメですね😭

多分喉からの風邪だと思います😣💦

うちの子も同じような感じで下痢は3日程続きました💧
薬がなくなり病院に相談するとやはり抗生剤が原因でした😅

蘭

水下痢だと胃腸炎の可能性もあり得るしもしかしたら抗生剤が強いのかもしれないからもぅ一度明日かかりつけの病院に行って聞いてみるのもいいかと思いますよ(;_;)オムツが汚れるのも可哀想ですし少しもったいないですが私だったら変えてしまいます😭
お大事にしてください😭

月

抗生剤飲んだタイミングで下痢ですか?
熱が上がったり下がったりしてるのはおそらく薬の影響があるんだと思います!

下痢が頻回すぎる場合は再受診してみてもいいと思います!

なたおむつは適宜交換してあげて下さい!
ほっておくとお尻が爛れてしまいます!
ナニーナなども使用して保護してあげるのも良いかもしれません!

なつ

風邪でも下痢になることはあるので…風邪なのか、抗生剤のせいなのか…
うちの子は風邪での下痢はいつもの固さに戻るまでだいたい2週間くらいかかります

頻繁にかえるときは拭くよりお湯で流して、お尻拭きで水分だけ取るようにしてあげた方がいいと思います
その都度、ワセリン塗ってました‼️

オムらいす

水分は取れていますか?
水便なのであれば、手袋をしてマメにオムツを交換した方がいいと思います。本人が寝ているのであれば、そっと寝かせてあげたほうが、体力回復に良いと思います。
今は、お腹に悪いバイ菌がいてそれを追い出しているのかもしれません。
心配なら、再度病院を受診してみては、いかがでしょうか?

あーちゃん

子供の不調は心配ですよね😢

よく眠るのは体調不良の証拠です。動物が眠って体を休めるのと同じで、人間も自然治癒力として備わっている睡眠欲ですから、眠たいだけ寝させてあげてください😊
また、頻繁に下痢をされてるようでしたら脱水症になる事もあるので、下痢だからといって飲ませないということはないように、しっかり水分補給させてあげてくださいね(^^)

ちなみに抗生剤によっては副作用として下痢になるものもあります。

熱は抗生剤を飲んでるうちは、菌やウイルスと闘っているので上がったり下がったりします。
無理に下げようとしなくて大丈夫ですが、急激に高熱になると熱性痙攣を起こす事もあるので、よく観察しておいた方がいいです。

早く元気になって欲しいですね😊お大事になさってください‼️

  • あーちゃん

    あーちゃん

    追記…
    お尻が荒れちゃうので、オムツはなるべく交換してあげた方がいいのと、もし荒れてきたら、お尻拭きで拭くのではなく、シャワーで洗ってあげた方がいいですよ^_^

    • 1月28日
あやか

下痢は、抗生剤によるものか、体調が悪くなると胃腸の動きも悪くなり下痢をすることがあります。
下痢の時はオムツかぶれをしやすいので、こまめに変えてあげるといいですよ😊
オムツかぶれしだすと、今度はお尻が痛くて、泣いて眠れないなんてこともあったり😭
一番いい、オムツかぶれ対策は、お尻ふきで拭くのではなく、シャワーで流して、タオルで押しふきすることです😊
毎回は大変ですが😰

風邪症状に関しては、どのくらい続くかは個人差がありますが、抗生剤を内服されているので、徐々に熱から治ってくると思います😊
抗生剤を飲み切っても、症状が続く場合は、また病院に連れて行ってあげてくださいね😊

みママ


まとめての返信になりすみません💦体調、下痢共に落ち着いてきました🙇‍♂️皆さんの回答で安心して対応できました。ありがとうございました🙇‍♂️