※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maimai♥︎
子育て・グッズ

保育園に入る息子にミルクを飲ませるため、ストローマグやワオカップが使えるか教えてください。哺乳瓶は使わず、保育園によって異なると思います。

保育園に行かれている方に質問です。
現在1歳の息子がいます。6月から保育園に入園しますが、その際にミルクを飲ませるため今練習中です。
そのミルクを飲ませるものなのですが、メモリのないストローマグなどは保育園では受け付けてもらえるのでしょうか?
また、ストローマグではなくワオカップみたいなコップタイプはどうなのでしょうか?
今まで完全母乳で哺乳瓶は使ってないので哺乳瓶にするつもりはありません。

わかる方教えてください。保育園によっても違うとは思いますが皆様のお子さんが通われている保育園はどうなのか教えて頂けると嬉しいです。

コメント

Ey-mama★

保育園によって決まりがばらばらのようです。
わたしのところは、マグokでした!きっと、そのカップも平気ですね!家で使ってますが💦

しかし、入院し、哺乳瓶使えるようになり今はさほど問題ないです。飲めなかったころは、預かってもらえませんでした。

  • maimai♥︎

    maimai♥︎

    早速の回答ありがとうございます。
    メモリなくても大丈夫でした?
    ワオカップお家で使っているんですね。ちなみに使い勝手どうですか?

    うちはもう1歳だと哺乳瓶ではないねと言われて‥そのくらいの月齢だと哺乳瓶使えないと預かってもらえないんですね(´・_・`)

    • 5月15日
  • Ey-mama★

    Ey-mama★

    マグ、メモリありました😅笑
    はじめは吸えなかったですが、最近少しづつのみます!こぼしますが、コップが好きなので、家ではわざわざ入れ換えないことが多いですね😅でも、WAOはこぼれなくていいですよね💓

    1才になるんですね!それでもミルクいりますかね?満1才になり、離乳食から普通食に移行すれば普通は保育園でミルク足さないですけどね😅
    ちなみに、保育園で働く看護師です!

    • 5月15日
  • maimai♥︎

    maimai♥︎

    やっぱりワオカップはこぼれないんですね!

    ミルクですが、前に見学に行った時におやつの時とかに飲ませるみたいな事を言ってました。特にうちの子はミルクアレルギーで牛乳は飲めないのでアレルギー用ミルクで対応になります。
    1歳でもまだ離乳食完了期で幼児食まではいかないのですがそれでもミルクって足さないものですか?今まで母乳なのであまりわからないんです。

    • 5月15日
  • Ey-mama★

    Ey-mama★

    他の方の投稿もみました!
    重複する質問があり、すみません😢⤵⤵
    私もてっきり、1才クラスだと思い込んでました💦
    0才クラスのうちは粉ミルクのみますね。でも、1才すぎて、食事がかわり、もう、離乳食もすすんでいればはじめは飲んでもすぐに飲まなくなると思います!

    粉ミルクアレルギーなんですか?!それは大変ですね💦多分、アレルギーちゃんは医師から、アレルギーの検査用紙を持参するように言われると思います。ミルクの容器がマグでよいか、指示書は園の書式があるか、先に受診しておくべきかも確認したほうがいいですね!
    多分、粉ミルクアレルギーですって言えば、必然的にその診察や書式があることを保育園側から言ってくると思います😋

    ちなみに私の職場は、粉ミルクの栄養価が高いので、フォローアップ(母乳は血液でできているので、鉄分が不足するのを補います。)を飲ませてますが、私の息子の保育園は、離乳食が食べれていればミルクも減らし、飲まない子もいる、フォローアップはやらないと言われました💦
    粉ミルクアレルギーで不安だと思いますが、ままも無理しないでくださいね!アレルギーちゃんは、アレルゲンが入ってない粉ミルクを与える子と、それでも発疹がでても続けてのませて、耐性をつくる場合があります。医師の見解によるので、もし、診察で嫌な感じがしたら、セカンドオピニオン(違う医者にかえ、話をきく)ことがいいです!アレルギーは治る場合もありますが、ずっと付き合っていくこともあります。ミルクがだめだと、パン、牛乳、ヨーグルトが食べられないなど!
    長くなりすみません💦♥

    • 5月16日
  • maimai♥︎

    maimai♥︎

    ありがとうございます。私の説明も悪くてすみません(>_<)
    だんだんと飲まなくなってくるんですね!
    保育園によりフォローアップ飲ませるところや飲ませないところ様々で驚きました。

    乳製品全般触れると赤くなったり蕁麻疹みたいになっちゃうので今のところは全部除去なんです。お医者さんにもアレルギー用ミルクの方がいいねと言われて(´・_・`)
    発疹が出ても飲ませ続ける場合もあるんですね!セカンドオピニオン考えてみます!

    色々とご親切にありがとうございました(*´ `*)

    • 5月16日
  • Ey-mama★

    Ey-mama★

    グッドアンサーありがとうございます!
    アレルゲン物質をとりつづけてアレルギーの耐性を作っていくこともあります!たまごアレルギーも除去する子と、つなぎは可といったように少しづつ摂取させる場合と!

    そしたら、アレルギー用のボンラクト?とかもありますからね😋お医者さんが落ち着いて、保育園で無事に過ごせるといいですね😊✨

    • 5月17日
☆ひろ☆☆

ミルクってフォローアップですよね?
1歳さんだとウチの園は牛乳なので、紙パックやコップで飲んでるみたいです。
ちなみにコップなどの備品は持ち込み不可です。
月齢があがるとスプーンフォークは持ち込みみたいですが、少なくとも1歳さんではありません。

1歳さんクラスに入園なら、まずはミルク飲ませてくれるのか先に確認しないとダメだと思いますよー!
牛乳です。ってなってしまったらせっかくの努力が無駄になってしまうので(。´_`。)
牛乳がまだで、アレルギーが心配なら果実水とかでの対応です。ってウチの園はなってました!

  • maimai♥︎

    maimai♥︎

    回答ありがとうございます。
    クラスは0歳児クラスになります。4月1日時点ではまだ0歳なので(>_<)
    そしてうちの子はミルクアレルギーなのでアレルギー用ミルクで対応なんです(´・_・`)

    ストローマグは受け付けてくれるみたいなんですがうちのはメモリがなのいで心配で。コップなどの持ち込み不可なんですね。参考になります!

    • 5月15日
  • ☆ひろ☆☆

    ☆ひろ☆☆

    あ、0歳さんですね!失礼しました!
    ならミルク大丈夫ですね!
    そしてメモリですが、大丈夫ではないでしょうか?
    ミルクは持参ですか?持参なら測って一回ずつにしないとダメじゃないですか?
    ウチの園の0歳児クラスはミルク入れたケースが子供の名前ごとにたくさんあったので、親が一回量入れてるみたいでした。

    コップや哺乳瓶は園それぞれなので、一度電話して聞いてみたほうがすっきりするかもですよ〜(*´◡`​*)

    • 5月15日
  • maimai♥︎

    maimai♥︎

    ミルクは園で準備してくれるみたいです。
    ミルクも持参のところあるんですね!

    やはり聞いてみるのが早いですよね。入園の説明会がまだ先で気になってしまいました。
    電話してみます!

    • 5月15日
  • ☆ひろ☆☆

    ☆ひろ☆☆

    物は揃えられても、練習は間に合わないかも知れませんしね!
    電話して全然問題ないですよ!
    ただ、保育園の電話とる人素っ気なくても気にせずに聞きたいこと聞いたほうがいいですよ!笑
    ウチの園何故か電話するとそっけない人が出ることが多くて(꒪д꒪)
    担任の先生にかわってもらうと愛想がいいんですけどね。謎です!笑

    • 5月15日
  • maimai♥︎

    maimai♥︎

    またまた返事ありがとうございます。
    そうですよね。ギリギリだと練習難しいですよね(>_<)
    それ聞いて早く電話しようって思えました!

    素っ気ないの嫌ですね。受付とか事務の人だったんですかね(´・_・`)
    私のところは小規模なので職員の方の人数も少ないのですが素っ気ない人が出ない事を祈ります!笑

    • 5月15日
りくりんママ

今上の子が3歳で、10ヶ月から保育園へ通っています。

うちの保育園は自分で用意せず、園で用意している普通の哺乳瓶しか使っていません。
ミルクに関してもフォローアップミルクは使わず、ずっと初期のミルクでした。

そちらはの保育園は自分で用意しなければいけないのですか?

1歳ならミルクより離乳食で食事完結出来る様になりますよ。

  • maimai♥︎

    maimai♥︎

    回答ありがとうございます。
    私の通う予定の保育園はミルクを飲ませるマグは自分で用意するみたいです。
    哺乳瓶用意されている園なんですね。

    まだおやつの時などミルクになるみたいなんです。食事後はどうなるのかまだ確認してなくてわからないんですけどね(´・_・`)

    • 5月15日