※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう🔰
産婦人科・小児科

信州医療センターでの出産経験者いますか?個室の支払金額や予約事情、お部屋の感じ、トイレやシャワーの状況を教えてください。

信州医療センター(旧須坂病院)で出産された方いらっしゃいますか??
最終的に支払う金額はいくらくらいでしたか?出来れば個室を教えていただきたいのですが…
個室ですとなかなか予約取りずらいのでしょうか?(´-﹏-`;)

お部屋の感じとかも教えていただけると嬉しいです。
トイレやシャワー事情も知りたいです!

コメント

ハリモナシロかな

今から5年前なので参考になるといいのですが…
大部屋(4人)でした、経膣分娩で支払いは42万差し引いて、実質約9万円ちょいでした。
10万出してお釣りが来る感じでしたよ。
大部屋は辛かったです💦
シャワーはシャワー室がありました。時間内に行って入ってましたが、正直昔ながらと言った感じで他人の毛や泡が私は嫌でした…
同じ出産でも同じ部屋か分かりませんが、別で個室に入院しました。シャワー室が着いていて、なんにもアメニティは無いですがよくあるマンスリーマンションみたいなシャワー室で割と綺麗でした。
トイレは大部屋も個室も部屋内にありました。
ウォシュレットが神だと思うくらい有難かったです(笑)
とりあえず入院セットがかなり荷物が必要で用意が大変でした💦

  • ハリモナシロかな

    ハリモナシロかな

    同じ出産でも←ミスりました。
    出産でも同じ部屋かは分かりませんが…←〇

    子どもの入院で付き添い入院した際に個室を使いました。

    • 1月29日
  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    そうなんですね!
    みんなが使うシャワーはたしかに嫌ですね(-_-;)みんなが皆綺麗に使うとは限らないですもんね…
    んーやっぱり総合病院は嫌かなぁなんて感じちゃいますね…

    • 1月29日
ななみ

昨年そこで出産しました!

トイレはどのお部屋にもついているかと思うのですが、シャワーは一部の個室にしか付いてないと思います。
個室で入院したのですが、私の部屋にはシャワーがありませんでした😅

シャワー室の扉の所に名前を書くところがあり、そこに部屋番号と名前を書いておくと、自分の前に使用していた人が「空きましたよ~」と声を掛けに来てくれます。
逆に自分の使用後は、次の人に声掛けします。
アメニティーは上の方が言うように無いので、初めて入った時は何も用意してなかったので焦りました😂
貸出用のドライヤーがナース室の前に置いてあるんですが1つしかなく、他の人が使用していて入浴後すぐに使えなかった時がありました😅
ドライヤーを持って行くのをお勧めします。

金額については、私は緊急手術などで入院期間が延びたりしたので、参考にならないかと思います💦
少し前に出産した知人は、個室かどうかは聞いていませんが10万いかないくらいだったそうです。

  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    総合病院だと、結構荷物が多くなりそうですね(^_^;)10万行かないくらいなんですか!近くに個人院がないと不便ですねかなり……

    • 1月29日
ななな

つい最近、お産しました!
個室で1日5000円でシャワーありです。
のんびり出来ました‼️
➕13万くらいでした~

  • ゆう🔰

    ゆう🔰

    個室がいいですよね(><)
    シャワーが部屋にあると便利ですよねぇ♪
    13万円くらいですか(°_°)意外!10万越さないと思ってましたw

    • 1月30日
  • ななな

    ななな

    意外とお金かかりました💦土曜日入院で日曜日出産だったからかもしれません💦

    • 1月30日